2025年– date –
-
炎上の元凶は「後出し」-「Fantasy on Ice(ファンタジー・オン・アイス)」のロシアスケーター出演-<4/17 22時追記>
政治的なことへの言及は極力避けたいと思っていたのですが…さすがに今回の「Fantasy on Ice(ファンタジー・オン・アイス)」(以下FaOIと略)にロシアスケーター参加が追加発表された件は看過しがたいーというか、「政治的な問題だけじゃない」と思ったの... -
Ice Braveチケット座席判明&一般販売開始/国別対抗戦は4/17から!<4/17昌磨さん情報再追記>
2025年の国別対抗戦が始まってしまう前に、今日4月16日よりチケット一般販売が始まった宇野昌磨さんアイスショー「Ice Brave」関連の続報を取り急ぎ。私が先行抽選でゲットした席番号も判明したので、Ice Braveチケット関連の話題&新たに出た取材情報をま... -
宇野昌磨さん新潟ラジオ出演を機に、あの2014全日本ジュニア選手権@新潟を振り返ってみた
昨日ようやくボストン世界フィギュアスケート選手権女子SPの振り返りを書き始めたのですが…宇野昌磨さんの新潟ローカル番組出演を追っていたら、すっかり2014年回顧モードになってしまいまして(苦笑)。先に彼のラジオ出演に関する話題&Ice BraveのTik T... -
最近の宇野昌磨さん情報/2025SOI&直近のフィギュア関連番組等のまとめ
先日の投稿で、ずっと書きたかったこと(=ボストンワールド会場でフジテレビ&NBCの放送席に近い席だった話)をやっと記録することができて、若干脱力気味です。 以前からこのサイトには、海外在住のフィギュアスケートファンとおぼしきアクセスはそれな... -
ボストン滞在記<番外編3>通し券が宇野昌磨さんのいるフジ or NBCの放送席が常に見える「神席」だった話
今日は、ボストン世界フィギュアスケート選手権開催中書くのを我慢していたことを書き残します。 実は私の通し券席は、左手前方にはフジテレビ放送席、右手前方にはNBC放送席がある場所にありました。そこは、リンク上の演技を観る際にフジ or NBCの放送席... -
ボストン滞在記<番外編2>公式練習見学~りくりゅうがフリー当日公式練習で本番衣装を着ていなかった理由~<4/13訂正>
私、海外現地観戦で最も楽しいのは、実は公式練習見学じゃないかと思っています。日本でも開場直後に入場すれば公式練習の最後の方を見ることができたりはしますが、試合の公式練習見学チケットを一般観客が購入できる試合はさいたまワールドや国別対抗戦... -
帰国後の課題&宇野昌磨さんトークショー ~現地観戦すると国内流通情報消化しきれない問題~
NY&ボストンの旅から帰ってきて今日でちょうど1週間。2024モントリオールワールドの時と違ってま~~ったく時差ぼけがなくて本当に驚いています。去年は時差ぼけ1週間近く引きずっててスターズ・オン・アイス(SOI)行きたい気持ちになれなかったのに。... -
スターズ・オン・アイス(Stars on Ice)の大阪公演セットリスト(CS放送&初回公演分)&鑑賞記
4月5日土曜日、大阪の東和薬品RACTABドーム(ラクタブドーム)にて開始されたスターズ・オン・アイス(スターズオンアイス/Stars on Ice)の昼公演(初演)に行ってきました。 今年のStars on Ice(以下SOI)に行くのを決めた理由&2022年公演の想い出、... -
ボストン滞在記<5>競技開始前日のサブリンク日本男子公式練習に思いがけず遭遇した話 <4/6追記>
先月の2025年ボストン世界フィギュアスケート選手権、これからは撮りためた写真や動画等をもとに少しずつ振り返って記録していきたいと思います。今回は思いもかけず遭遇することになった競技開始前日午前の日本男子のサブリンク(プラクティスリンク)公... -
「Ice Brave」チケット当落発表⇒週末は「スターズ・オン・アイス(Stars on Ice)」 大阪公演へGO!
本日、宇野昌磨さんアイスショー「Ice Brave」の先行抽選販売の当落発表があり、希望公演分のチケットは揃ったので、土曜昼の「スターズ・オン・アイス(Stars on Ice)」会場に向かう道中でスマホでポチポチして先行先着販売に参加せずともよくなりました... -
ボストン滞在記<番外編1>帰国後の情報収集ラッシュ/写真と動画の現地撮影こぼれ話
約2週間のニューヨーク⇒ボストンの旅もついに終わりました。 帰宅してからは、旅の荷物の整理&衣類の洗濯はもちろんのことミズノさんのグッズ&「ワンピース・オン・アイス」円盤開封の儀もあったし、宇野昌磨さんのメンバーシップ動画やIce BraveのTikT... -
ボストン滞在記<4>アイスダンス&男子フリー/男子スモールメダルセレモニー<4/1追記>
先日の投稿で、「ボストン滞在中に上げるのはこれが最後になると思います」って書いてましたが… ちょっとだけ時間ができたので、ささっと書ける範囲で競技最終日アイスダンス&男子フリーのことと、現地今朝の男子スモールメダルセレモニーの話をちょこと...