小塚崇彦さんの挑戦から昌磨さんのセカンドキャリアを勝手に妄想してみる

小塚崇彦さんの挑戦からの昌磨さんセカンドキャリア妄想の記事のアイキャッチ画像

数日前にフィギュアスケートファンの間でちょっと話題になった「小塚崇彦さんが重機の免許を」という記事。遅まきながら昨夜読んでみたら、予想以上に充実した内容でした。

そこで小塚さんたちの試み&私が宇野昌磨さんの今後の活動について勝手に期待していること(妄想?)を書いてみました。

目次

小塚崇彦さん現役時代の想い出

私は現役当時の小塚崇彦さんの滑りがかなり好きでした。先天的に問題を抱えていた股関節の状態がソチ五輪前に悪化し、思うように滑れなくなってしまったのは悲しかったです。

「私にとっての中毒性は若干薄めだが、絶品の滑りはたまらなく大好物」という点は、私の中では今でいうと鍵山優真選手的な立ち位置に近いでしょうか?でも2010バンクーバー五輪のフリーと、2011モスクワワールドのフリーは何度も繰り返し見ました!特にモスクワワールドのフリーは神がかってたなぁ。

東京ワールドが東日本大震災により中止となり、急遽モスクワで4月下旬に開催されたワールド。

男子シングルでは織田選手は世界最速ザヤ(ジャンプ回数規定違反)だわ、高橋大輔選手は演技中に靴からビス抜けちゃうトラブルに見舞われるだわで真っ暗な気分になっていたあの時。涼しい顔で超絶クリーンに決めてくれたあのフリーは本当に忘れ難いです。(「冒頭4Tあんなに美しく決まると思ってなくてゴメン!」って気持ちでした)

でも結局私は現役時代の小塚崇彦さんの演技を一度もナマで見られていません。

リンクをず~っと8の字描いてイーグル滑り続けるだけでいいからナマで見たかったです。

上記の記事を読む限り、今も股関節の状態はよくないようで、ナマで滑りを見たいという私の夢は当分叶いそうもないのは悲しい…

でも、彼は引退後に小塚ブレードの開発を実現するなど彼なりのセカンドキャリアを着実に積み上げています

同時期に活躍したスケーター達と異なり人前で滑る機会こそあまりなくなってしまったけれど、変わらず注目を続けているスケーターさんの一人です。

日本財団HEROsの試み

小塚崇彦さんが重機操作を学んだ「日本財団HEROs」の重機操作指導の合宿には、サッカーの中田英寿さんやラグビーの五郎丸歩さん達などが過去に参加していました。パラスポーツアスリートもです。小塚さんも言及されていたように、身体に障害があっても重機を操作することができれば戦力として作業をすることができますもんね。

指導スタッフの「トップアスリートは重機の運転をマスターするのが3倍早い」という説明は大変興味深かったです。「身体の操作感覚」に優れた人はこの手の機械の操作にも優れているのでしょうか?昌磨さんはゲームでもキャラクター動かすの恐ろしく上手だから、重機の運転習得もめちゃくちゃ早そう。

得意の「スマブラ」では動きが速すぎて何がどう上手いのかを素人のおばちゃんが見分けるのは不可能でしたが、のんびりした動きをする「ヒューマンフォールフラット」だと昌磨さんのサンタさん操作の上手さが如実にわかって、「スゲー」ってなりました。

プロゲーマーさんたちも重機の運転やらせたらめちゃくちゃマスター早いんでしょうね(笑)

「宇野昌磨さんの乗り物操作チャレンジ」を勝手に期待

ただ昌磨さんは日光アレルギーがあるので、重機の免許をとっても有効には使えないかもですね。

とはいえ彼のファンとしては昌磨さんが特殊車両や飛行機や船舶などの運転操作にチャレンジする姿はいつか見てみたいです。…だって特殊な乗り物を操作する男性ってそれだけでもうカッコいいじゃないですか!(笑)

トヨタさんサポートがあるとやはりレース用車両でしょうか?小柄な体であることは生かせるのかな?

そういえば小塚崇彦さんもカーレースに挑戦されてました。アマチュア向けカーレースに参戦したのは2018年。

調べてみたら、小塚さんは一昨日もラリーに参加していました。それもスピードスケートの清水宏保さんが監督で、ショートトラックの寺尾悟さんと一緒のチームで!(この前のトヨタイムズスポーツで昌磨さんと一緒に出演していらしたあの寺尾さんです)

スケート競技ファンにとっては「ドリームチーム」ではないですか!

なんなら将来はスピードスケート出身者チームとフィギュアスケート出身者チームで争うーなんて妄想までできちゃいますね(笑)。

あれだけの美しい滑りを持っている小塚崇彦さん。現代医学が発展して彼の美麗イーグルをまた見られる日が来てほしいなと切に願っていますが、それが叶わぬ今も自分のできることを探し、新しいことに挑戦している姿を見せてもらえるのは嬉しい限り。

昌磨さんの未来の挑戦について妄想を含ませるのも楽しかったですが、私はまだまだ昌磨さんの滑りを見ていたい。心身が許す限り、できるだけ長く昌磨さんのスケートを見せてほしいなとは切に願っております。

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村
小塚崇彦さんの挑戦からの昌磨さんセカンドキャリア妄想の記事のアイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次