スケートアメリカ公式練習のyoutube配信が楽しい/三浦佳生選手・ケヴィン・エイモズ選手の不安材料

アメリカスケ連公式youtubeのライブ配信ページのキャプチャ

「スポーツ中継は配信へ」は世界的な傾向で、米国NBCで放送される「スケートアメリカ」は男子フリーのみ。他は全て米国動画配信サービスPeacockでの有料配信です。

全部が全部を有料にして「閉じコン」になるのをおそれたのか、今年のスケートアメリカは公開練習をyoutubeで全公開してくれました!

24時間限定という話だし公式練習わざわざ見るのなんてスケオタしかいないだろうから、これでどんな効果があるんでしょう?

まだ契約してないスケオタに課金させるためのエサですかね(苦笑)

でも公式練習が全部観られるだなんて、フィギュアスケートファンとしてこれほどうれしいことはありませんしかもJLB(ジャン=リュック・ベイカー)さんとジャッキー・ウォンさんの解説つきですよ。(二人揃っての解説は男子シングルのみですが)

解説席に座るジャン=リュック・ベイカーとジャッキー・ウォンの二人

「解説音声ない方がいい」って人もいるかもだけど、私は楽しいです。会場音声のみと選択できればよかったけれど、24時間しか見られないのなら2パターンも見られない。というか時間的に全カテゴリは到底見られそうもないですよねw

24時間限定だけどそれぞれの動画リンク&JLBさん達がどんなことを語っていたか、超ざっくりした内容をまとめておきます。

今の時点では男子とペアのりくりゅう部分しかチェックできてません。他のカテゴリを見ることができたら追記するかもですが、午後は外出の用事もあるし時間的に厳しいかな…

グランプリシリーズアメリカ大会「スケートアメリカ」は日本時間明日10月18日の朝7:59よりペアSPスタートです! 

私スケアメはISU公式配信で視聴する予定で、新しいVPNサービスを契約しました

フィギュアスケートの主要試合の配信を見るには、実は一番経済的な「VPNでISU公式配信視聴」
VPNでISU公式配信見るならどこがおすすめか、別途記事にあげました
関心のある方は参考にしてください

目次

初日の公式練習動画リンク&解説関連一言メモ

2024グランプリシリーズアメリカ大会(スケートアメリカ)の公式練習動画は下記のとおりです。解説関連の一言メモは一部だけです。

女子シングル

一番最初に公開されました。JLBさん一人での解説です。

女子シングル公開練習(24時間限定公開)

ただ、いつ公開終了かがナゾなんですよね…ライブ配信ページで表示される時間と、個別ページで表示される公開時間が違う。先ほど見たときは「9時間前公開」と「10時間前公開」になっててどっちが正しいのかさっぱり?

おそらく今夜24時前後で公開終了?かと思われます

アイスダンス

こちらもJLBさん一人のみの解説。ってアイスダンスの解説ならJLBさん一人いれば十分過ぎよねw 

女子シングル公式練習より1.5時間遅れての公開だと思われるので、日付が変わって小一時間経つぐらいまでは観られるんじゃないかと。

アイスダンス公式練習(24時間限定公開)

本職カテゴリの練習解説面白そうだから後でもじっくり見返せるようにしてほしいー!!

男子シングル

JLBさんにジャッキー・ウォンさんが加わってのトークは男子のみでした。たぶん深夜2時ぐらいまでは観られる?かと思います。

男子シングル公式練習(24時間限定公開)

解説内容の超ざっくり紹介

※ざっくり視聴したものをざっくりまとめた超訳なので細かいニュアンスは異なるかもしれません。解釈間違ってるかもしれないので転載はご遠慮ください

三浦佳生選手は、曲をかけられ間違って「違います~」と訴えに行く羽目に。かけ直された曲はフリー。今日の曲かけはジャンプスルーしてる選手が大半なので、ジャンプをほぼ跳んでいないこと自体は気になりませんでしたが、足が痛そうなそぶりを繰り返していました…(怪我情報については後述)

しかし解説の二人はそこはあまり気にしておらず。「シニア初期はジャンプとスピードのみが持ち味な印象が強かったけど、このプロは音楽表現が感じられてボストンワールドでこれを演じたらさぞ観客をひきつけるだろう」ってな感じで終始褒めムードでした。

島田高志郎選手の曲かけはSP。「国内争い激しいから地域予選からみんな大変だよね~」ってな感じで同情気味。「ジェントルで優しいSPの曲調は、高志郎にぴったり」と言っていました。

吉岡希選手の曲かけでは、スケーティング技術の向上が話題になってました。JLBにステップやターンの技術を褒められてたよ!凄い!そして映像には映ってなかったけど「4Lzトライしてるぜ!」と驚かれてました(笑)

デニス・ヴァシリエフス選手の曲かけ時は、「プログラムにバレエ要素を入れることのハードルの高さ」について語られてました。北米の狭いリンク、やりにくそうです。

ケヴィン・エイモズ選手の先日の試合は、解説の二人も把握済み。彼は取材に対して「試合を『楽しむ』スタンスに変えて挑みたい」と語っていたそうです。2019シーズン後半の宇野昌磨選手を思い出しますね。「試合を楽しむ」って「言うは易く行うは難し」の典型だと思うだけに、私の心配はぬぐえません。

ルーカス・ブルサード選手は3ルッツー3トゥの飛距離を褒められてました!地元のイリヤ・マリニン選手はもちろん褒められまくりでしたが、JLBがdigestible(消化されやすい=理解しやすい)という言葉を複数回使ってた真意が私にはよくわからず。今季プロは彼にあった個性的&キャッチーな曲&振り付けだし、肯定的な意味で言ってるのだとは思いますが。
(私、彼の歴代プロの中では今季SPが一番好きかも)

ペア

再びJLBさん一人の解説です。若干お疲れ?一人で朝から夕方までず~~~っと解説は大変過ぎ。

ペア公式練習(24時間限定公開)

解説内容の超ざっくり紹介

りくりゅうのとこだけざっと見ました。JLBは最初のリフトからの出を「Very Cool!」って褒めてましたよ~。そして、「(木原龍一選手がペアの練習を始めた頃デトロイトで練習してた彼のことを思い出すと、『よくぞここまで』と思う」みたいなことも感慨深げに話してました。

カテゴリは違うけど、シングルスケーターがペアの解説するよりはアイスダンサーがペアの解説する方が向いてる気がしますね。にしても「JLBさんはよくこんな全カテゴリちゃんと話せるよな、それも男子以外全部一人で…」と感心しましたわ。

JLBファンはこれ全部見ないといけないなんて、チェックが大変過ぎるでしょw

その他の最新情報

気になるのは三浦佳生選手の足の状態。出発前に既にトゥループで痛みが出てたらしいんですが、今はサルコウも痛いらしく。肉離れでワールド棄権したのは何年も前なのに、酷い肉離れこんなに後を引くものなのかと思い知らされます。

練習で跳んでないのは悪化を防ぐためと思われるので、男子SPまでの2日で状態が改善して「本番やってみたら意外といい演技!」となることを願います。

ケヴィン・エイモズ選手といい、三浦佳生選手といい、不安材料が多いので楽しい写真も貼っておこう。シャンペリーチームが車移動する写真とかもよかったです!今年もウォーミングアップで卓球とか皆でやるのかしら(笑)

女子は練習動画は観られてませんが、毎日新聞の有料記事等で情報は追いかけています。青木祐奈選手が新衣装を披露するらしいこと、樋口新葉選手がこれまでの練習に手ごたえを感じてるらしいこと、渡辺倫果選手が3Aはフリーに1本にするらしいことなどは把握済み。女子は表彰台メンバーの予想がつけづらく、どうなるか全然わからない面白さがありますね。

毎日新聞の無料記事だけはっておきます。見出しはりくりゅうのみですが、後半に三浦佳生選手のも出ています。

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村
アメリカスケ連公式youtubeのライブ配信ページのキャプチャ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次