NumberTV ♯11 宇野昌磨「僕はもう、ここまでかな。」が呼んだ感情の嵐<追記あり>

白い背景に置かれたパールつきの王冠を背景に記事タイトル文字が載っている

昨日12/25の24時から公開された、「NumberTV 挫折地点〜あのとき前を向いた理由〜」#11宇野昌磨さん回「僕はもう、ここまでかな。」

昨夜のうちに観てしまおうか今朝起きてから見ようか悩んでいたのですが、昨夜ふと気づいたら24時過ぎ。少し眠かったけれど、寝る前に視聴することにしました。

視聴は下記からどうぞ。アカウント登録不要&無料視聴可能です。

見終わった時の私は、感情の波に圧倒されていました。

宇野昌磨さんファンはもちろんのこと、「才能があって努力も重ねているのに実力を発揮しきれない」という悩みを持つ全ての人に見て欲しいと思う内容です。

初耳のエピソードも多々あるうえ、無良崇人さんやステファン・ランビエールコーチのインタビューもあり。

彼のキャリアが順調な時も、そうでない時も見守り続けてきたファンの一人としては、当時自分が抱いていた感情が次々と蘇ってきます。おかげで感情が高ぶってしまって昨夜は明け方近くまで寝付けずでした(苦笑)。

といっても過去の幸せな想い出が脳内を駆け巡り続ける感じで、「多幸感に満ちた不眠」だったから辛くはなかったですけどね。

以下、私の感想殴り書きです。興奮がまだ冷めきってないので無駄に長いですが勘弁してくださいw

番組内の詳細について触れてますので、ネタバレがイヤな方は視聴前に読むのは避けてくださいね。

<12/26 13:45 NumberのWeb記事情報追加>

目次

NumberTV「挫折地点」視聴前の期待と不安

予告文を見る限り期待値はすこぶる高かったのですが、正直言って不安はわずかにありました

雑誌のNumberがこれまで出してきた宇野昌磨さん関連記事には素晴らしい内容のものも多かったですが、勝手な推測と事実を混同した納得のいかない記事で嫌な想いをしたことが過去に何度かありましたから。

しかし、視聴した動画はそんな不安を吹き飛ばしてくれるものでした。「こういう番組が見たかったんだよ!」という感じ。

宇野昌磨さんのストーリーにのみフォーカスし、制作者の身勝手な主観が混じった強引なコメントもなく、彼や関係者自身が実際に発した言葉を中心に過去を丁寧に振り返っていく。福士蒼汰さんの落ち着いたナビゲートの印象もすこぶる良かったです。

「2019全日本の話をもっと取り上げてほしかったな」とか、「あそこの写真のセレクト何とかならなかったのかな」などの細かい不満がないわけではありません。でも番組そのものが「満点を大きく超える仕上がり」だったので、「私の中での多少の減点があったとしても、満点を大きく超えたまま」の素晴らしい内容でした。

Number最新号紙面に記事も掲載されているようですが、番組内容の抄録なら読む必要はないかな?他の方たちの評判を待ってから読むかどうか決めようと思います。

<12/2614時追記>
雑誌紙面の方は未チェックですが、WEB版のNumber記事には、動画内になかったインタビュー内容が書かれていました。

まさかのノービス時代からの振り返り

過去の振り返りは、全日本ジュニア初出場で3位に入った頃あたりからのスタートかなと予想していました。そしたらまさかのノービス時代から!

過去にメディアで何度も使われている浅田真央さんの写真一つとっても、新しい情報があって楽しかったです。

確かに名札にクラスの色シール4枚貼られてますね(笑)。これ、初心者向け教室でもかなりうまくなってきた頃の写真だったんですね。この写真の撮影時期がまさに「フィギュアスケートに進むかアイスホッケーに進むか悩んでいた時期」だったとは。

今まで「可愛い」という想いでしか見ていなかった2006年全日本ノービス初出場の時の写真も、「あの小さいしょうま君は悔しい想いを抱えていたんだな」と初めて知りました。私は当時の演技映像を見ていないので「まだ8歳なのにノービスB(9~10歳)に出場していきなり4位だなんてスゴイ」としか思ってなかったですから。

「数ある挫折地点を抜け出すきっかけ」の数々

トリプルアクセルと無良崇人さん

約5年も習得できずにいたトリプルアクセル。その苦境で「4回転やってみたら?」というアドバイスをくれたのが無良崇人さんだということは、フィギュアスケートファンの多くには有名な話です。

でも無良崇人さんから当時の話をここまでじっくり聞かせてもらえる映像を見るのは初めてのこと。先輩4回転ジャンパーのアドバイスが視点の転換を生み、その後の飛躍につながっていく。

昌磨さんが当時を振り返って言う、「毎日失敗し続ける練習を重ねていってしまった」って言葉は重い。「諦めないこと」や「長時間練習」は美学として賞賛されがちだけれど、それがいい方向に結びつかないこともあるーと気づけたことは彼のその後の糧となったのだろうと思います。

しかし人生の節目で的確なアドバイスをくれた先輩と、その後一緒に「ワンピース・オン・アイス」でルフィとクロコダイルになって戦うことになるんですからね~昌磨さんのためにお肉の弁当をキープしておいてくれるクロコダイルw。縁ってすごいな。

「ボストンワールドの涙」からの4回転フリップ初成功

初めて出場した世界選手権

ハラハラしながら見守ったフリー、後半の4回転トゥループが物凄く痛そうな転倒になってしまった瞬間に私が心の中で悲鳴をあげたことも、キス&クライでこぼれる涙をぬぐうこともせず正面を見続けている彼の姿が心に刺さったことも、全部昨日のことように思い出せます。

世界選手権後の沈んだ気持ちを切り替えるために取り組んだ4回転フリップがまさかこの後長年彼のキャリアを支えるジャンプになろうとは。

4回転フリップ世界初成功後、皆にあれこれ賞賛されるのに悪い気はしなかったってエピソードを笑顔で語る彼は可愛かったです(笑)。

可愛い弟子を敢えて卒業させた「グランプリ東海クラブ」

番組内に山田満知子先生や樋口美穂子先生のインタビューは無し。2019年夏の突然のグランプリ東海クラブの卒業については多くを語られていません。

でも宇野昌磨さんは2018-19シーズンの記憶がろくにないのですから、当時何かの歯車が狂って相当追い込まれていたのは間違いないでしょう。そんな時期に敢えて彼を卒業させたコーチ陣の親心。当時どんな気持ちだったのか、お二人にいつかじっくり聞いてみたい気はします。

一人でスタートしたシーズン、ジャパンオープンでのステファン・ランビエールコーチからの誘いの言葉。そしてフランス大会の涙につながります。

ステファン・ランビエールコーチの存在

ステファン・ランビエールコーチへのインタビューが素晴らしかったです。彼が壊滅的な演技だった2019フランス大会後の宇野昌磨選手をどう支えようと思ったか。それは過去にも何度も記事に書かれていますが、こうして改めて彼が話す姿を直接見聞きするのにはまた違う想いがあります。

宇野昌磨さんも過去の取材で何度もステファン・ランビエールコーチに対する想いを語っています。でも、今回の番組で初出のエピソードも含めステファンコーチの人となりを語っている姿を見ると、彼がステファンコーチをどれだけ愛おしい存在と思っているかが伝わってきます。(試合前、選手よりもはるかに緊張しているコーチw)

ワールド初優勝を遂げたあの時の「ボレロ」。王者らしい演技をしていたのに演技終了後「生徒」に戻りコーチに「どうだった?」と見つめて来る昌磨さん。彼が昌磨さんをがどれだけ愛しく感じていたか語るところが、この番組での私の感情のピークでしたね。

現役生活へのピリオド

現役最後となったモントリオールワールドについても触れていましたが、「もしあの時完璧なフリー演技をしていたら、ひょっとして彼はスケートを続けていなかった可能性があったかも?」というのは結構衝撃でした。フリーで出しきれなかったものがあるからこそ「もう少しやれってことかな」と思えたのだと。

私、モントリオールワールドでの彼のフリー演技後の笑顔を見た直後、”彼は「(競技を)もう少しやれってことかな」と思っているのではないか?”と自分に都合よく解釈しようとしていました。

でも、あの時彼が「(スケートを)もう少しやれってことかな」と思っていたのなら、あながち外れてはいなかったのですね。

まぁ一旦スケートを離れたとしてもいつかは戻ってきてくれたと思います。でも、シームレスに彼のプロスケーターとしての演技を見続けることができて本当に良かったと思います。

そして、彼がスケートを続ける未来にシャンペリーの人たちが今後も絡んでいくであろうこと、シャンペリーでの日々が彼にとっていかに大事なものだったかがわかったのは、幸せな気持ちになれました。

止まらない「感情の嵐」

宇野昌磨さんのアップダウン激しめなスケーター人生を再体験した約40分間

特にステファン・ランビエールさんが語ったモンペリエワールドの想い出話は、あの時の感情の嵐を呼び戻しました。

生放送画面を息を呑んで見つめていた自分。後半の4回転フリップが決まった時のあの喜び、後半の3連のフリップがシングルになった時の笑顔を見たときの幸福な脱力感。ラストステップのとてつもない高揚感。キス&クライで歓喜する3人を見た時の多幸感。

それをきっかけに他の様々な試合での心に残った演技、それを見守っていた当時の自分の感情が舞い戻ってきて脳内をぐるぐる駆け巡るのです。当然眠れない(笑)。布団に入っているというのに、幸せな感情の嵐は明け方まで続きました。

昌磨さんファンには、寝る直前の視聴はおすすめできません…特に大事な仕事前の夜とかは止めた方がいいですね(苦笑)。

昌磨さんファンは朝に見ると1日中幸せな気持ちで過ごせるかも?

素晴らしい番組をありがとうと言いたいです。こういう番組、まだまだあってもいいですよ!(笑)

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村
白い背景に置かれたパールつきの王冠を背景に記事タイトル文字が載っている

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次