大島光翔– tag –
-
2025「滑走屋 kassouya」広島公演 撮影動画と共に振り返ってみた
先週末広島に観に行った高橋大輔さんプロデュースのアイスショー「滑走屋」は今年も全編観客によるスマホ撮影OK!私は去年と違って今回はかなり撮影したため、撮影した動画&写真の整理にずっと追われておりました。他の方たちが撮影した動画も漁りたいと... -
2025「滑走屋」は昨年からの進化が半端ない!~広島公演初日鑑賞記~
「滑走屋 KASSOUYA」広島公演の初日、初回の11時公演と18時公演を観てきました。初日に見るか千秋楽を満喫するかどっちにしようか悩んだのですが、初演の驚きを優先しました。スタンドからの俯瞰で1回は見たいし、1回は間近で見たいと思ったので今回は鑑... -
2024全日本フィギュア振り返り<3>楽しいアイスダンスRD&ペアSP⇒好演に波乱が混じり過ぎた男子フリー
<1/15追記 フジテレビ制作の全日本男子シングル振り返り動画のリンクを記事末尾に追加>2024年全日本フィギュアスケート選手権の現地観戦振り返り、今日は競技2日目についてです。楽しく始まったアイスダンスRDとペアSPはともかく、男子フリーは代表候... -
2024全日本フィギュア振り返り<1>男子SP 「代表候補が軒並み乱調」への動揺の陰にも好演技あり
現地観戦の記憶が薄れる前に、2024年全日本フィギュアスケート選手権の観戦記録をまとめようと思っていた私。しかし「メダリスト」原作マンガの既刊11巻一気読みしちゃったり(アニメ初回ももちろん見ましたw)、名フェス関連の昔の昌磨さん映像漁りにか... -
近畿選手権で織田信成版「マツケンサンバ II」&友野一希選手の新衣装SPを見てきたよ
前夜に急遽思い立って近畿選手権(フィギュアスケートの近畿ブロック大会)を観に行ってきました。 今年はブロック大会免除スケーターが少なく、出場選手が中村俊介、織⽥信成、友野⼀希、⽊科雄登、⽚伊勢武アミン、三宅星南、壷井達也ほか5名(敬称略)... -
「げんさんサマーカップ」改め「サマーカップ2024」@滋賀に行って来たよ!<関連記事等追加あり>
滋賀県スケート連盟が毎年夏に開催している「サマーカップ」。8/10~13の4日間開催のうち後半2日間だけですが、現地観戦してきました! 私が現地観戦するのは去年に引き続き2回目。サラリーマン時代は夏休みが夫婦そろって取れるのはお盆時期しかなく、... -
新機軸アイスショー「滑走屋」~博多に日帰り弾丸遠征してきたよ!~
2024年2月に開催されたアイスショー「滑走屋」を観に博多まで日帰り弾丸遠征を決意した理由と感想をまとめています。3月になったら、練習の舞台裏映像が配信されるので、ぜひ視聴したいと思います! noteにこの投稿をした後に、友野一希選手が「滑走屋」に... -
2023 全日本選手権 男子SP 鑑賞雑記
2023年全日本フィギュアスケート選手権は長野開催。関西から長野は交通が不便だし、今季はNHK杯、北京GPF、モントリオールワールドと3回も現地に行く予定にしていたので遠征は諦めました。でも今思えばこんな神試合になるんなら男子フリーの日だけでも行...
1