高橋大輔– tag –
-
「Friends on Ice(フレンズ・オン・アイス)2025」 現地レポート【後編】第2部&フィナーレ
アイスショー「Friends on Ice(フレンズ・オン・アイス/フレンズオンアイス) 2025」観覧レポートの【後編】です。 この記事では第2部とフィナーレをまとめました。会場の雰囲気や豪華スケーターたちの演技の感想をセットリストと関連記事と併せて振返... -
宇野昌磨さん8/26大阪合同取材&バック転練習X投稿・YouTube動画/島田高志郎選手インタビューも!<9/1再追記>
昨日8/26(火)は、関西在住の宇野昌磨さんファンにはなかなか慌ただしい1日でした。 この日「Ice Brave(アイスブレイブ)2」のPRで出演した関西のラジオ&テレビ番組の概要&私の感想については、先日の投稿記事に追記しています。 今回は、ラジオ&テ... -
友人と録画を見る会<5>「今さら」の「Dreams on Ice(ドリーム・オン・アイス)」と「氷艶2025 鏡紋の夜叉」 <8/4誤記修正>
昨日は友人を家に招いて、長らく先延ばしにしていた「Dreams on Ice(ドリーム・オン・アイス/DOI)」と「氷艶2025 鏡紋の夜叉」のCS放送録画を視聴しました。今回は、その二つについてじっくり書こうと思っていたのですが…先日の投稿で取り上げた宇野昌... -
「アイスショーの世界(11)」レビュー&開幕直前の「Ice Brave」情報まとめ─宇野昌磨さんの濃いインタビュー!
今回は、本日6月10日に新書館より公式発売の「アイスショーの世界(11)氷上のアート&エンターテインメント」の書評と「Ice Brave(アイスブレイブ)」関連の最新情報です。今朝の宇野昌磨さんのX(Twitter)投稿も「Ice Brave」関連なので、その反響&関... -
宇野昌磨さんとスケート体験する人が続々誕生!ゲーマースケート体験動画裏話&昌磨さん出演番組最新情報<5/1追記>
つい先日、スマブラ(大乱闘スマッシュブラザーズ)のゲーマーさん達が宇野昌磨さんと一緒にスケート体験をする動画について投稿したばかりだったのですが… 昨日今日と、スケート体験動画収録の裏話と、宇野昌磨さんの新たなテレビ番組ロケ情報(それも大... -
坂本花織選手シンボルアスリート就任を機に、宇野昌磨さん等のSA時代を振り返ってみた
今回は、昨日のシンボルアスリート認定式のニュース&過去のシンボルアスリートのあれこれについてです。 シンボルアスリートに坂本花織選手らが決定! 昨日、2025‐28年のシンボルアスリート認定式が都内で開催されましたが、フィギュアスケート競技からは... -
最近の宇野昌磨さん情報/2025SOI&直近のフィギュア関連番組等のまとめ
先日の投稿で、ずっと書きたかったこと(=ボストンワールド会場でフジテレビ&NBCの放送席に近い席だった話)をやっと記録することができて、若干脱力気味です。 以前からこのサイトには、海外在住のフィギュアスケートファンとおぼしきアクセスはそれな... -
スターズ・オン・アイス(Stars on Ice)の大阪公演セットリスト(CS放送&初回公演分)&鑑賞記
4月5日土曜日、大阪の東和薬品RACTABドーム(ラクタブドーム)にて開始されたスターズ・オン・アイス(スターズオンアイス/Stars on Ice)の昼公演(初演)に行ってきました。 今年のStars on Ice(以下SOI)に行くのを決めた理由&2022年公演の想い出、... -
「Ice Brave」チケット当落発表⇒週末は「スターズ・オン・アイス(Stars on Ice)」 大阪公演へGO!
本日、宇野昌磨さんアイスショー「Ice Brave」の先行抽選販売の当落発表があり、希望公演分のチケットは揃ったので、土曜昼の「スターズ・オン・アイス(Stars on Ice)」会場に向かう道中でスマホでポチポチして先行先着販売に参加せずともよくなりました... -
2025「滑走屋 kassouya」広島公演 撮影動画と共に振り返ってみた
先週末広島に観に行った高橋大輔さんプロデュースのアイスショー「滑走屋」は今年も全編観客によるスマホ撮影OK!私は去年と違って今回はかなり撮影したため、撮影した動画&写真の整理にずっと追われておりました。他の方たちが撮影した動画も漁りたいと... -
2025「滑走屋」は昨年からの進化が半端ない!~広島公演初日鑑賞記~
「滑走屋 KASSOUYA」広島公演の初日、初回の11時公演と18時公演を観てきました。初日に見るか千秋楽を満喫するかどっちにしようか悩んだのですが、初演の驚きを優先しました。スタンドからの俯瞰で1回は見たいし、1回は間近で見たいと思ったので今回は鑑... -
「滑走屋」の事前供給コンテンツ量への嬉しい悲鳴 予習不足?で臨む広島公演
いよいよこの週末が「滑走屋」広島公演です。 去年2月の福岡公演はとても楽しかった! ショーのコンセプトを応援し続けたいとも思ったので広島公演も行くことに決めました。関西⇒広島は日帰り圏内ですしね。 しかし今回の滑走屋は、事前の関連コンテンツ...