壷井達也– tag –
-
ボストン滞在記<8>男子SP前半 ドノヴァン・カリーヨ選手らの五輪枠争い&壷井選手のSP通過を見守る放送席
ボストンで現地観戦した2025世界フィギュアスケート選手権、今回は男子SP振り返りの前編です。(前半グループにも好きな選手たちが多く、長くなったので分割しました) ミラノ五輪出場枠をこの大会で確定させることができなかった中堅選手たちは、9月の五... -
ボストン滞在記<5>競技開始前日のサブリンク日本男子公式練習に思いがけず遭遇した話 <4/6追記>
先月の2025年ボストン世界フィギュアスケート選手権、これからは撮りためた写真や動画等をもとに少しずつ振り返って記録していきたいと思います。今回は思いもかけず遭遇することになった競技開始前日午前の日本男子のサブリンク(プラクティスリンク)公... -
ボストン滞在記<2>男女SP&ペアでの驚き&宇野昌磨さん会場インタビュー!
競技1日目の夜はさすがに疲れてぐっすり。2日目のペアの当日練習後半だけ行って、ホテルに戻った合間にちょこちょここれを書き貯めていました。しかし昨夜夕方からPCの何かでホテルのWi-Fiにブロックがかかってしまって解決に難儀。ホテルの人に相談して... -
ボストン滞在記<1>現地より宇野昌磨さんが登場した初日公式練習や会場風景等を写真多めに
X(Twiitter)上では先に報告しましたが、2025世界フィギュアスケート選手権会場のボストンに無事到着しています。 ボストンはNYよりも肌寒いです。今日はずっと雨だったので観光まではしなかったけど、ホテルの設備チェックしたり、近場を歩きまわって土... -
四大陸選手権 男子フリー 「残念さはあれど納得いく結果の試合」の見ごたえ
今回は2025四大陸フィギュアスケート選手権、昨夜の男子フリー結果&振り返りです。日本人3選手の演技の動画も記事内に埋め込んでいます。ちなみに私、この後所用で外出後そのまま飛行機で羽田に向かい、東京で前泊しプリンスアイスワールド(PIW)東京公... -
四大陸選手権 男子SP結果&振り返り 「90点台&80点台が一人ずつのみ」という波乱
ここ数日、2025四大陸フィギュアスケート選手権の配信見る合間に映画鑑賞や会食の予定も入れている上に四大陸選手権終了後の24(月・祝)にはプリンスアイスワールド(PIW)東京公演にも遠征を予定しております。PIW東京公演は当日朝に移動して一泊だけし... -
2025四大陸フィギュアスケート選手権の情報&見どころまとめ Road to 26 Trophy も!<2/19 19:45追記>
※2/19 18:30 男子公式練習&SP滑走順情報を記事末尾に追記しました※2/19 19:45 記事末尾の三浦佳生選手の予定構成に関する情報訂正しました 今週は2/19(水)夜からRoad to 26 Trophy(ミラノ五輪プレ大会)、20(木)昼から四大陸フィギュアスケート選手... -
2024全日本フィギュア振り返り<3>楽しいアイスダンスRD&ペアSP⇒好演に波乱が混じり過ぎた男子フリー
<1/15追記 フジテレビ制作の全日本男子シングル振り返り動画のリンクを記事末尾に追加>2024年全日本フィギュアスケート選手権の現地観戦振り返り、今日は競技2日目についてです。楽しく始まったアイスダンスRDとペアSPはともかく、男子フリーは代表候... -
2024全日本フィギュア振り返り<1>男子SP 「代表候補が軒並み乱調」への動揺の陰にも好演技あり
現地観戦の記憶が薄れる前に、2024年全日本フィギュアスケート選手権の観戦記録をまとめようと思っていた私。しかし「メダリスト」原作マンガの既刊11巻一気読みしちゃったり(アニメ初回ももちろん見ましたw)、名フェス関連の昔の昌磨さん映像漁りにか... -
名フェス(名古屋フィギュアスケートフェスティバル2025)に行って来たよ(訂正追記)
2025年初めてのアイスショー、「名フェス」こと「名古屋フィギュアスケートフェスティバル2025」に行ってきました。 先日の投稿にも書きましたが、私が名フェスに行くのはこれが初めてです。 配信で感じていたあの空気感をナマで味わえて楽しかったです。 ... -
NHK杯 予想通りだったけど、予想の範疇を超えた男子フリー/変曲選手権優勝はあのメダリスト
グランプリシリーズ日本大会ことNHK杯、女子シングルは下馬評通り日本女子1~3位フィニッシュとなりました。りくりゅうペアはペアスピンのミスなど小ミスがつもり、ジョージア(というか事実上ロシア)のメチョルキワ/ベラルワ組に次ぐ2位となりました... -
NHK杯 祝・ゆなすみワールドミニマムスコア獲得!/ペアSP1位&男女1~3位を日本選手が独占<訂正あり>
GPS日本大会ことNHK杯が開幕しました。今日はBS&地上波で全てリアルタイムテレビ観戦しておりました。NHKは6分間練習の時に大抵ニュースに入るorインタビューを入れてきて練習映像が途切れてしまうんですよね。「ISU配信もつないでおくべきだった」と視聴...
12