けろわんblog– 日々感じたことを好き勝手&気ままに綴ります –
-
宇野昌磨さんゲーム用Xアカ投稿が続々バズ!最近のネット記事まとめ&ファンの複雑な心境
宇野昌磨さんのゲーム用X(Twitter)アカウントによる投稿が “万バズ” を連発し、一般からも注目を浴びています。 私はその過程を見守るのを凄く楽しんでいますが、続々と上がるネット記事には「なんかなー」と感じることもある、ちょいと複雑?な心境です... -
友野一希プレゼンツ!? 浪速フィギュアスケートフェスティバルに行って来たよ
5月17日(土)に大阪で開催された「Figure Skating Festival 2025(浪速フィギュアスケートフェスティバル)」に行ってきました!<5/19夜 InstagramやX(Twitter)の埋め込みがうまく表示されない方のため、文中に別途リンクを追記> タイトルの「友野一希... -
ボストン滞在記<9>男子SP後半 各国の五輪枠争い&日米頂上対決を、フジ放送席を視界に入れつつ見守る
ボストンで現地観戦した2025世界フィギュアスケート選手権、今回は男子SPの振り返り後編、第5~7グループです。 第5グループは五輪枠を賭けている中堅選手たちが多く、ミラノに向けた勝負として見ごたえがありましたし、第6-7グループは高難度4回転... -
ボストン滞在記<8>男子SP前半 ドノヴァン・カリーヨ選手らの五輪枠争い&壷井選手のSP通過を見守る放送席
ボストンで現地観戦した2025世界フィギュアスケート選手権、今回は男子SP振り返りの前編です。(前半グループにも好きな選手たちが多く、長くなったので分割しました) ミラノ五輪出場枠をこの大会で確定させることができなかった中堅選手たちは、9月の五... -
ミラノ五輪に出場許可された「ロシア・ベラルーシの中立アスリート」をISUが発表(5/14正午追記)
深夜にこの情報が入ってきたら寝付けなくなってしまったので、夜中につらつら書いてしまうことにしました。 5月9日に開催されるISU理事会でミラノ五輪のスケート競技に出場が許可される「ロシア・ベラルーシのAIN(中立アスリート)」が決定するらしいとい... -
Ice Brave練習動画を見る合間に北京五輪Vlogにどっぷりハマった話<5/16 Vlog新作情報追記>
コラントッテトークイベントの関連情報追いかけている最中、Ice Braveや懐かしの北京五輪関連の動画が続々と公開されました。 今日はその話題を軽くまとめとこう…と思ってたら、モリス・クビテラシヴィリさんがこの半年で公開してた北京五輪Vlog映像3本が... -
2025コラントッテトークイベント動画&記事情報まとめ<5/14夜追記 >
5月10日に開催された2025コラントッテトークイベント「心をつなぐ」、当日の投稿では「イベント関連報道が出たらこの記事に追記します」と書いてたんですが、想像以上に報道量が多かったので別投稿に分けました。登壇者倍になったうえに直前に注目される報... -
コラントッテのスケーター大集合!2025トークイベント&宇野昌磨さん出演番組「ちゃーじ」等の最新情報<5/13追記>
5月10日(土)14時からはコラントッテがサポートする男子スケーター7名+田中刑事さんが大集合するトークイベントが開催されました。 いや~豪華すぎるでしょ、このメンバー。いくらなんでも集めすぎ(笑)。 コラントッテイベントPRページより引用 宇野... -
現役引退発表から1年 宇野昌磨さん 新時代開始1年おめでとうございます
2025年5月9日。この日は宇野昌磨さんが自身のインスタグラムで現役引退を発表してから1年です。このメッセージからもう一年。はや一年。 この投稿をInstagramで見る 宇野昌磨ShomaUno(@shoma_un0)がシェアした投稿 引退後はむしろ現役時代よりも露出が増... -
ついに日本にCS大会が!2025 9/5~7に大阪にて木下グループ杯開催決定
いや~嬉しいニュースが飛び込んできました。 ついに日本でチャレンジャーシリーズ大会が?ロンバルディア杯の前、9月に木下グループカップが大阪で開催!どうかアイスダンスやペアも開催ありますように https://t.co/KZF2sdFGRf— けろわん (@kero_... -
ボストン滞在記<番外編4>「宇野昌磨選手」がいない世界選手権で感じた喜び VS 複雑な想い <5/7追記>
ボストンにて現地観戦した2025世界フィギュアスケート選手権の振り返り、時系列でいくと女子SP⇒ペア…ときたら次は男子SPです。ですが男子シングルを振り返る前に、「“宇野昌磨選手”がいない世界フィギュアスケート選手権」にt対して私が抱いた想いを整理し... -
ボストン滞在記<7>ペア振り返り 足の骨折を知らず米国3枠を確保したダニー・オシェイ選手の近況&ミラノ五輪残り出場枠の展望など
ボストンで現地観戦した2025世界フィギュアスケート選手権、今回はペアの振り返りです。SP&フリーをまとめて記録してます。 現地滞在中に感想をある程度は書き残せているので、観戦直後に書ききれなかったことやワールド終了後に調べて知った新情報&来季...