9月3日(水)、ZETA主催の「スト6(ストリートファイター6)」対戦会に宇野昌磨さんが参加しました。
長時間配信の中から出演シーンをすぐ見られる動画リンク、ゲーマーたちとの交流エピソード、記念写真情報などを整理しています。
最後には「おまけ」として、バックフリップ練習やフジテレビの過去映像もあわせてご紹介します。
9/4昼 ゲーマー個別配信での対戦動画リンクを追加(出演部分から再生されるよう設定済)
「スト6」対戦会情報
先日の投稿にも載せたのですが、こちらがイベントの配信アーカイブです。
昌磨さんが配信内で出演したのは2か所。(それ以外もちらっと写り込んでることはありますが、後ろ姿とか横顔とかなので余程時間の余裕のある人以外わざわざ探す必要はないかと思います)
昌磨さんの出演部分だけをチェックしたい方向けのアーカイブ動画情報
下記の動画リンクは、昌磨さん最初の出演コーナー(トークのみで約11分)に登場する辺りから再生開始するように設定しています。(画面右奥にいて、歩いてきます)
スマブラで知り合ったtakeraさん以外、初めて会う人たちばかりで最初は実は隅っこで…という話が素直で面白かったですね(笑)。
次の出演部分(対戦してからトーク)は4時間17分50秒過ぎから。
リンクから対戦開始部分にとべます。ボコボコにされてるけどすごく楽しそうでした。
Twitchでの配信アーカイブ動画はこちらです。コメント欄の反応は違うのが読めます。
対戦会での交流の流れ
開始前に、この対戦会に誘ってくれた「ファン太」さんと、スマブラ(スマッシュブラザーズ)を通じて交流のあった「takera」さんなどと事前に話したあと、トークコーナーへ。会場では大勢の方と交流&対戦をしていたようですが、本当に大勢の方たちが参加されているのでその様子までは映りません。
ただ、時々話に出て来る情報(本人談も他の人談も含む)によると、今は「ダイヤ」の星1~2あたりのところにまた復帰していること、「スト6」界隈の有名プレイヤーさん達と対戦していたこと、「ザンギ」使いの「マスター」の方に結構連勝していたこと(5連勝とか8連勝とか?)などが話題に出てきていました。
様々なゲーマーたちとの記念写真
たくさんX(Twitter)に昌磨さんと参加者たちの写真が上がっているのですが、一部を紹介します。
『ZETA FIGHT CLUB STREET FIGHTER 6 #5 presented by INZONE』
— ZETA DIVISION (@zetadivision) September 3, 2025
まもなく対戦企画開始🥊
──この激闘を目に焼き付けろ
🔴 LIVE NOW
📺https://t.co/4AEXp9vY5v
🎥https://t.co/rH5nXiBjHk#ZETAFIGHTCLUB #ZFC #スト6 pic.twitter.com/JN0SNM3BpP
知人からあの有名人まで!「本田」の使い手からは「圧」が(笑)
こちらはスマブラで既に馴染みのあるtakeraさんとの撮影。
※埋め込みが表示されない場合、リンクから各プレイヤーのポストにとべます
久々しょうまくんと!!!! pic.twitter.com/I6BDauMc88
— takera (@takeraketa) September 3, 2025
ゴールデンボンバーの歌広場淳さん(ゲーマーとしても有名)さんと交流。
ZETAの対戦会に呼んでもらいましたー!嬉しい!!!そしてまさかの宇野昌磨くん(@shoutube1217)と会えて超嬉しい!!!いやー!!!びっくりしたなー!!! https://t.co/m3qX6goScL pic.twitter.com/s0a6OQaBDO
— 歌広場 淳 (@junjunmjgirly) September 3, 2025
ウメハラさんに教えてもらって「スト6」初挑戦時に使っていた「本田」の使い手の二人からは、「本田」の良さを熱く迫られていたもようで、顔がだんだん苦笑に近づいていきます(笑)。
最初はセンキュー鈴木さんに「固い絆」があるよね!と強調され…
宇野君との固い絆 pic.twitter.com/oQo340lTX5
— 3S | センキュー鈴木 (@xx_CURRYMAN_xx) September 3, 2025
続いては昌磨さん最初の「スト6」配信に真っ先に参加してくれたランガサミさんに「本田」の良さを力説?され。(何やら本田関連のプレゼントまで進呈されておるw)
宇野君に本田をプレゼント出来ました、そう、国技をね。 pic.twitter.com/G3LoIOa4KG
— ランガサミ/rangasamy (@rangasamy100) September 3, 2025
配信内で対戦したザンギ使いの「わきを」さんからもコメントを頂いていました。
宇野昌磨くんとスト6対戦させて頂いたの光栄すぎました。。。だが心に鬼を宿しザンギをぶつけました。悔いはないです。 pic.twitter.com/JG9tRliFBW
— わきを (@sg__soccer) September 3, 2025

様子を見ることができたのはごく一部だけでしたが、楽しく交流&対戦できたようでよかったです。
写真も公開されています!
ZETA DIVISIONからは、この日の写真が公開されています。(下記の投稿内にリンクがあります)
「あ、この人とも対戦してたのね!」って写真もありました。
※埋め込みが表示されない場合はリロードまたはこちら
本日のお写真はこちらに📸https://t.co/bAeoTyZQV0https://t.co/bAeoTyZQV0https://t.co/bAeoTyZQV0 pic.twitter.com/i4Dmlk1QOd
— ZETA DIVISION (@zetadivision) September 3, 2025
フィギュアスケートとは異なる、また別のスポーツに挑戦し楽しんでいる姿をこうやって見せてもらえること、私は楽しいです。「スト6」の知識はろくにありませんが、新しい競技をオリンピックで視聴し始めた時のようなワクワク感があります。
<9/4追記>ゲーマー個別配信内でも対戦!
twitchもところどころチェックしていたので、対戦会に参加しているゲーマーさんたちが個別に配信をしているのは知ってはいましたが、YouTubeとTwitch両方を追うのが精いっぱいで、さすがにそれらのチェックまではしきれず。
しかし個別配信の情報までチェックしておられた昌磨さんファンがいらして、下記の配信動画で対戦の様子が見られることを知りました。対戦前後に話しているところを含めると合計16分程度です。
…ひょっとして他の配信にも登場してるんでしょうか。さすがに全部チェックする気力はありません(苦笑)
※配信者の「立川」さんが昌磨さんに話しかけるところから再生されるよう設定しています。
配信されている「立川」さんはフィギュアスケートで例えるとワールド銅メダル保持者、世界のトップと闘える実力者です。勝つのは無理ゲーですが、食らいついてはいて「1か月でここまで行けるとはすごい」と褒められ、対戦終了後にアドバイスをたくさんもらっています。(コメント欄で「営業中」とからかわれてましたw)
その後も話は続き、昌磨さんはメインの配信でやった「わきを」さんとの対戦について、「『スマブラ』をやり込んでいるが故の手癖をつかれてボコボコにされてしまった」とぼやいていました。「立川」さんが「実は『メダリスト』を見ていてスケートに関心がある」と話した時のやりとりも楽しいです。
その後、有名プレイヤーの「ももち」さんの奥様「チョコブランカ」さんがZETA撮影写真のももちさん×昌磨さんの2ショット写真をX(Twitter)に投稿していたので、それも追加で埋め込んでおきます。
(ZETA提供写真を見て私が「この人とも対戦していたのか!」と思っていたのは「ももち」さんのことでした)
※埋め込みが表示されない場合はリロードまたはこちら
上達が早過ぎる宇野昌磨さんに教えてニッコニコのももち😁 pic.twitter.com/GIAaEuCLch
— ZETA チョコブランカ🍫⚡️ (@chocoblanka) September 3, 2025
このご夫妻はメイン配信冒頭のトークの際にもいらしたので、これで面識ができたかな?以前TV番組「ジャンクSPORTS」にも「eSportsプレイヤー夫婦」として出演されていたいたのをお見掛けしたことがあります。昨日は新しい出会いだらけでしたね!
<おまけ>
ここから先は「スト6」に関係のない「おまけ」です。
おまけ<1>バックフリップ練習関連
バックフリップ練習関連の投稿が2連続であったのでそのリンクもはっておきます。いずれちゃんと記事にしようと思ってたんですけど、そろそろ木下グループ杯も始まるし、紹介できるのがだいぶ先になりそうなので情報だけでも。
アクロバット指導者亀井翔太さんからの投稿
(櫛田一樹さん&宇野昌磨さんとの3ショット写真)
おまけ<2>フジテレビの2023年動画公開
ほぼほぼ全部宇野昌磨さんです。改めてあの演技をスローモーションで堪能できます。
合間に挟まれている練習風景(初出?)は今となっては貴重な瞬間です。