宇野昌磨さん 最新活動まとめ/ゲームイベント&配信、「Ice Brave(アイスブレイブ)2」関連番組の予定も

左側にIce Brave2のPR画像(宇野昌磨さん1ショット)、左側にストリートファイター風のゲームをする男性の画像
ゲーム画面は「格ゲー」イメージ画像のため「スト6」の実際の画面とは異なります

ミラノ五輪シーズンの国際試合が週末ごとに開催され、現役の試合を追いかけつつ宇野昌磨さんも追いかける日々が始まりました。

今思うと引退後1年目の宇野昌磨さんの活動は、あれでもまだおとなしかったんだなと思いますね。今はスケートにゲームにX(Twitter)にと全方向にフルスロットル。追いかける大変さが去年より増して、嬉しい悲鳴です。

今回は、ミラノ五輪代表最終予選会が始まる前に、最近の宇野昌磨さんの動き&今後の予定を取り急ぎチェックしてみました

昌磨さんがクレーンゲームに挑戦するバラエティ番組「THE 神業チャレンジ」の放送日、「Ice Brave(アイスブレイブ)2」を特集してくれる深夜番組の放送が予定されています!

目次

宇野昌磨さん 最近の出演イベントや配信、雑誌記事情報まとめ

9/14(日)TBS SPORTS FES「ストリートファイター6」イベント

9/14(日)は、TBSが東京世界陸上を機に新宿で開催した「TBSスポーツフェス」内の「スト6」関連イベントに宇野昌磨さんが出演。

※埋め込みが表示されない場合はリロードまたはこちら

予想通り近郊の宇野昌磨さんファンが多数現地に行っておられたおかげで、どんなイベントだったのか少しは内容を知ることができました。

でも、お子さんと対戦した時の様子や、女性プロゲーマーさんから教えてもらったテクニックを早速取り入れてギリギリで逆転勝ちを収めたところなど、エピソードを聞くとリアルで見たかったな~という気持ちになりました。

※埋め込みが表示されない場合はリロードまたはこちら

スタイリストさんセレクトと思われる衣装も似合っていましたね。スタイリストさんいなかったらいつもの白Tシャツ(櫛田一樹さんプレゼントだそうで)か黒シャツかのどちらかだったのでは?着飾れば見栄えするのに洋服に無頓着な人って、飾りがいありそうです(笑)。

eスポーツ関連のお仕事が順調に増えていて何より。イベントで「Ice Brave2」の告知もできたようでよかったです。

9/16(火) 「スマブラチームビンゴ 最弱決定戦」配信参加

「スト6」のランクマッチで11連勝し、マスターにランクアップ目前となった昌磨さん。その瞬間を後日配信すべく、現在は「スト6」ランクマッチ休止モードに入っているようです。

その隙間を縫うかのように、9/17(火)夜に「スマブラ(スマッシュブラザーズ)」の「チームビンゴ」配信がありました。

「チームビンゴ」は以前、しょーぐんさんのチャンネルに現役時の昌磨さんが初出演した際に紹介されていた、「スマブラ」にビンゴの要素を加えたゲーム。

スマブラのキャラクターで構成されたビンゴカードからキャラを選択。2人対2人のチーム戦で闘って、勝利したチームのキャラをチェックしていき、ビンゴカードの2列をクリアした方が勝ちーというルール。「スマブラよくわかんない」という方も比較的楽しみやすい企画かと思います。ゲームをよくご存じの方には、チームプレイの妙や駆け引き、運が左右するあたりが見どころとなります。

19時開始ということで夕食準備を事前に済ませることができて見やすかったのはいいんですが、配信は2時間くらい?と予想してたのに3時間を余裕で超えました。まぁチームビンゴ3回やってそれからボーナス対決やったりしてたらそうなるか(苦笑)

この3時間半弱、みんなほぼノンストップでゲームを継続する集中力すごすぎます。止まってたのって、キャラを選択する時間とモニター不調で一時停止した時ぐらい?

フィギュアスケートの試合もいい加減長時間ですけど、整氷休憩がありますからね。私にとってゲーム観戦はフィギュアスケート以上の集中力が必要。真剣に見ようとすると、長時間連続視聴は厳しいです。

1対1の闘いならともかく、チーム戦見るのって目が疲れません?チーム戦ですごい技が出ても、何がどうすごいかって言ってもらわないと大体わけわかんないですからね。数回巻き戻してみて「なるほど」とようやくわかる時もあるくらいで。ゲーマーやゲーム実況者たちの動体視力スゴイな~と毎回感心します。

だいたい何十年も見てるフィギュアスケートですら、たまに回転数やエッジのインアウトを見間違えるようなおばちゃんですからw
リアルタイムでゲームの戦局を細かく把握するのは当然困難

なので昌磨さんのビンゴカードの引きが不運気味で気の毒だった2戦目は、他のことをしながら音声だけ聴いて脳と目を休憩させていました。

これから見る人もいるかも?なのでネタバレは避けますが、気心のしれた人同士で楽しく煽り合いながら始まった企画が、結局は参加者全員悔しさが残る終わり方となったのは、何とも楽しかったです。みんな本当負けず嫌い(笑)。

3時間以上見る時間の余裕が無い方は、ゲーム開始前のトークとチームビンゴ3戦終わった後の「おま5」対決3本勝負の手前あたりからだけを見るのもいいかもしれません。まぁでも流れで見るのが一番楽しいですけどね。

昌磨さんが意外なキャラを上手く使いこなせるようになっていたり、チームビンゴ好きのスマブラーさんたちと交流を深めているのが見てとれて楽しかったです

マイクラ挑戦も見たいけど、チームビンゴもまた続編があるものと期待しています

最近の記事

私の知らない間に女性ファッション誌ViViにこんな記事が出てました。9/14(日)公開の記事です。

もうすっかりX(Twitter)の有名人扱いですね。写真の中一人だけキラキラ衣装でランクインしておりました。

宇野昌磨さん今後の出演予定

9/19(金)「スト6」マスターランクアップ実況の配信予定?

「スト6」の「マスター」ランクアップ寸前となっている昌磨さん。今週、半日ほど出していたX(Twitter)のプロフィールに、9/19(金)に「スト6」配信でマスターランクアップに賭ける配信をする予定であることが書かれていました。

配信の有無&開始予定時刻は前日or当日にX(Twitter)で告知されるかと思いますが、金曜はだいたい17時~19時過ぎの配信のことが多いので、その時間帯にあるかも?と予測しています。

私の身勝手な願望としましては、ミラノ五輪最終予選会の「ゆなすみ」のSP演技も、昌磨さんマスター昇進の瞬間もできるだけリアルタイムで目撃したいというのがありまして…
(ペアSPは日本時間16:30~18:15です)

ゆなすみが早い滑走順を引くor昌磨さんの配信開始時刻が少し遅いことを祈ります(苦笑)

重なっちゃったら、情報シャットアウトしたうえでどっちかを時差再生してリアルタイム感を味わうことにします

9/30(火)19時~ TBS系「THE 神業チャレンジ」

これは以前も紹介していますが、まだ先で忘れちゃいそうなので再掲。
放送週になればいろいろ追加情報出てくると思います。

9/30(火)深夜 TBS「3つ星エンタメガイド ミテラン」で「Ice Brave2」特集

「神業チャレンジ」が放送される9/30(火)深夜1時28分より、TBSでの深夜のエンタメガイド番組「ミテラン」では「Ice Brave(アイスブレイブ)2」が特集の一つとして取り上げられるようです。

フィギュアスケートのライター野口美恵さんが見どころを解説するそうで、昌磨さん本人が映るのは前回のショー映像ぐらいかもしれません。でもTBS番組に出演するから、メッセージVTRくらい撮ってる可能性はあるかな?

「首都圏で楽しめるエンタメガイド」の番組なので、首都圏以外での放送はあまり期待できないと思います。ただし視聴できない区域でも、上記番組ホームページにリンクがあるTBS Freeや、Tverなどでネット配信が無料視聴できます。

先日放送されたこの番組、たまたま私が来月観に行く予定の「コーラスライン」来日公演(アダム・クーパーさん出演の新演出版)の特集をしていたので視聴しちゃいました。

詳しい方の「ここが見どころ」トークも楽しいですし、MCをしているアルコ&ピースの平子さんがなかなか的確な突っ込みを入れていらしたので、「Ice Brave」紹介の時のトークも期待できそう?です。

今回トヨタイムズスポーツでの「Ice Brave2」のプロモーション動画配信があるのかどうかは不明ですが、深夜帯とはいえ首都圏のエンタメに関心がある層がチェックするであろう地上波テレビ番組に取り上げてもらえるのは新規客獲得につながるかもしれませんね。

ここ数日だけでも全日本選手権の選出基準の発表やネーベルホルン杯やブロック大会などの出場棄権者情報、全日本選手権のスケジュールやチケット一般発売日の公表など新規情報が連日出ています。10月になると「Ice Brave2」関連のプロモーションが増えて来るだろうし、グランプリシリーズ(GPS)も始まるし。何をどこまで追いかけるか、少しペース配分を考えないといけなさそうです。

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村
左側にIce Brave2のPR画像(宇野昌磨さん1ショット)、左側にストリートファイター風のゲームをする男性の画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次