11/28(土)~29(日)の「Ice Brave(アイスブレイブ)2」山梨公演に備え、私は本日11/27(金)に山梨に向けて移動。ただ今甲府のホテルからこの記事をしたためております。
私は京都の3公演を見てはいますが、東京公演で衣装が新しくなった演目もありますし、明日からの公演もとても楽しみにしています。島根公演の期間は名古屋のグランプリファイナル(GPF)に行くので、今年の「Ice Brave」はこれで見納めですしね。
ということで、この記事では、山梨公演への道中で起きたトラブル、甲府〜会場までのアクセスやお勧め情報、最近の宇野昌磨さんに関するトピックなどをまとめました。
なお、テレビ番組出演予定については別記事にまとめています。
番組予告動画情報等も追記していますので、よろしければこちらもどうぞ。

「Ice Brave(アイスブレイブ)2」山梨公演を前に
今日の「スゴろく」生中継に間に合うはずが…
自動券売機でe5489の発券ができず、乗車予定を変更する羽目に
私は本日午前中に自宅を出発。静岡経由で甲府行き特急「ふじかわ」に乗るつもりでした。
しかし、何故かオンライン予約&決済済みの特急券が自動発券機で出せず、有人窓口に行く羽目になりました。
こんなこと今までなかったので時間の余裕を長くとった乗り継ぎにしていなかったのが仇となり、「ふじかわ」に乗るのは断念、新横浜経由ルートの「かいじ」に変更せざるを得なくなりました。
私のe5489の予約自体は問題なく窓口ではスムーズに発券してもらえ、乗れなかった「ふじかわ」の料金払い戻しはしてもらえました。金銭的に損はしてないんですが、このせいで到着が1時間ほど遅れまして…。本当なら「スゴろく」番組開始直前くらいにホテルの部屋に入れる目算だったのに~!
1時間遅れで到着するも…
部屋に到着した時は「スゴろく」はまだ放送中でしたが、昌磨さんたちの出演部分はもう終了しておりました。教室の後再度出て来るかも?と思って待機してたけれど姿は拝めずじまい。「ホテルで見られそう」期待していただけに、見逃したのは残念でした。

自宅近くの駅でも事前発券可能だったんだから、大事をとって前日に発券しておけばよかったです。
新大阪駅の自動券売機で発券するつもりで、それなりの時間の余裕は持って出てたんですけど…こういうトラブルに見舞われると思った以上に時間がかかりますね
新大阪の有人窓口は人が多すぎて並ぶのは論外。静岡駅の有人窓口なら間に合うかと思ったけど、時間のかかる先客が二人いて乗り継ぎ間に合わずでした
もう一つあった移動中のトラブル
しかも「かいじ」に乗るべく八王子に快速で向かっていたら、車内で急病人が発生して緊急停止。「かいじ」にも乗り遅れるかも?と再度ヒヤヒヤする事態に。
とはいえ私は急病人と同じ車両に乗っておりまして、かなり心配なご様子だったので「仕方あるまい」と腹はくくれましたけどね。(呼吸はしていたものの一度も意識回復されないまま担架で運ばれていきました)
快速は緊急停止で7分遅れましたが、「かいじ」もこの遅れのせいで少々出発が遅れたため、乗り継ぎには間に合いました。
気分転換は名物料理で
ぼやきが長くなりましてすみません。

まぁ、アイスショーそのものが見られなくなったわけではないのでよしとします!
「スゴろく」放送修了後は、近くのお店で山梨名物の「ほうとう」を食べて気を紛らせました。

今日のスケート教室の動画はこちら!
やむを得ず、ネットで動画を探して気持ちを慰めました。
下記のネット記事から、今日のスケート教室の動画が見られます!

会場までは甲府駅から直行バス1本
あすからの山梨公演の会場は、小瀬スポーツ公園アイスアリーナ。甲府駅前から直行バスが出ます。乗車には15~25分程度見ておけばよさそうです。バス停からさらに会場まで数分は歩くのではないかと思います。
直行バスの出発時刻や料金等の案内は、下記のUTYテレビ山梨のページに記載されています。京都公演の写真も見られます。
その他の注意点
下記は東京公演前に書いた記事です。会場でのトヨタイムズスポーツ抽選応募についての注意事項なども書いているので、明日初めて「Ice Brave2」に行かれるかたは、よろしければどうぞ。

新横浜では見られない演目が、「Ice Brave2」にはあるはず
「来年新横浜でやるからそっちを見に行こう」と思っている人もいるかもしれません。
でも、新横浜Special Editionはまた別モノ。「Ice Brave2」でしか見られない演目がいくつかあるでしょう。
特に宇野昌磨さんのソロ演目は変わりそうな予感がかなりします。「ロコへのバラード」が初回の「Ice Brave」限定だったように、「ユア・ラスト・キス」などは、宮城公演が見納めかもなと思っています。
こちらの「Ice Brave2」公式アカウントの投稿にもある通り、新宿や八王子からなら特急一本で甲府駅に行って、あとはバスに乗るだけ。新宿9時発で昼公演に間に合います。
\ 来週末はアイスブレイブ2 山梨公演🔥/
— 宇野昌磨アイスショー 「Ice Brave2」 (@IceBrave_shoma) November 22, 2025
📍小瀬スポーツ公園アイスアリーナ
🗓11月29日~11月30日
会場は新宿から甲府まで特急を利用して
一本でご来場も可能◎
宇野昌磨がプロデュースする
最高に熱いアイスショー #アイスブレイブ2 🔥
▼チケット販売中🎫https://t.co/LpxAWRtzwu#宇野昌磨 pic.twitter.com/YHFG2musOQ

甲府までの移動に5時間以上かかる大阪府民としては、新宿から約2時間で行けるなんて羨ましい限り
八王子からなら1時間半で会場に着くんだもんなぁ~
山梨公演のあとは、12/6~7の島根公演と1/24~25の宮城公演で「Ice Brave2」は終了です
「Ice Brave2」関連記事まとめ
公演前に、関連記事も複数出ています。
下記は、先日のNumberでの対談で話していた内容を主にまとめた記事。

これ読むともとの対談動画の方見たくなっちゃいますね(苦笑)。
下記の記事の後半に対談動画(有料版と無料版の両方)へのリンクを貼ってあるのでよろしければどうぞ。

こちらは東京公演後のインタビューをまとめた記事です。

公式関係者のSNS投稿
こちらはUTYテレビ山梨さんの投稿です。
※埋め込みが表示されない場合はリロードまたはこちら
/#宇野昌磨 アイスショー
— UTYテレビ山梨 (@tv_yamanashi) November 27, 2025
『Ice Brave2』山梨公演がいよいよ
11/29.30小瀬スポーツ公園
アイスアリーナで開催❄
\
当日券は各公演開演1時間前から
会場の当日券売場で販売します💁
宇野昌磨さんの魂を揺さぶる
アイスショーをお見逃しなく⛸https://t.co/qLSfHd4q2W
ご来場お待ちしております✨ pic.twitter.com/C1W29jHhLe
こちらは「Ice Brave2」公式アカウントの今日(山梨公演前日)の投稿です。
\ ついに明日から
— 宇野昌磨アイスショー 「Ice Brave2」 (@IceBrave_shoma) November 28, 2025
アイスブレイブ2 🔥山梨公演🔥/
📍小瀬スポーツ公園アイスアリーナ
🗓11月29日~11月30日
🎫開演1時間前からは当日券販売ありhttps://t.co/WoWuNdBaq6
宇野昌磨が贈る、最高に熱いアイスショー🔥
甲府にてお待ちしております🍁#アイスブレイブ2 #宇野昌磨 pic.twitter.com/ienp6bzntX
ミズノさんのキャンペーンは11/30(日)まで!
さて、「Ice Brave2」を記念に開催中のミズノスリープ製品のキャンペーンは11/30(日)までです。対象の商品購入で、宇野昌磨さんのグッズがもらえます。
私は「枕は前回のキャンペーンのときに買っちゃったしな~」と悩んでまだ動けていませんでした。「日常で使わないグッズは買いたくない派」なのもあります。(グッズを飾る習慣もないですし)
※埋め込みが表示されない場合はリロードまたはこちら
\お待たせしました!/
— Mizuno Official Shop(ミズノ公式オンライン) (@mizunoshop) October 31, 2025
本日より「Ice Brave 2」開催記念⛸️ミズノスリープキャンペーン!
期間内に応募&対象品ご購入で#宇野昌磨 さんの #アクスタ など
オリジナル限定グッズを必ずプレゼント🎁💗
▼詳しくはこちらhttps://t.co/gJoZp1FzJm#UNO1 #MIZUNO pic.twitter.com/dbsp8mmfp7

でも、アイマスクならホテル宿泊時などに結構使うなぁ…と思って対象商品をチェックしたら、買い替えを検討していたベッドの敷パッドがあったので購入してしまいました。
「どうしようかな?」思っている方は、お早めにどうぞ。
「Ice Brave」新横浜Special Edition一般先行先着販売は11/29から!
ステファン・ランビエールさんが再び参加する「Ice Brave」新横浜Special Edition <2026/1/30(金)~2/1(日)>の一般先行先着販売は明日各種プレイガイドで10時から発売です。
下記はTBSチケットの宣伝投稿ですが、ローチケやチケットぴあ,e+(イープラス)でも発売されます。
◥◣先着先行販売🎟️のお知らせ◢◤#宇野昌磨 が魅せるアイスショー🩵#アイスブレイブ ⛸️✨新横浜公演
— TBSフィギュア (@TBS_figure) November 28, 2025
⏰明日29日(土)10:00~販売開始‼️
チケット残りわずかの席種・公演も😢💦
先着となりますので、お早めにお求めください🏃
詳しい🎟️情報はこちら👇https://t.co/tlF5hGq4Se… pic.twitter.com/NaXTQoEV7c
私は先行抽選でチケットは揃いました。「Ice Brave2」では複数回最前列を体験できているので、今回は大千秋楽だけ最前列狙ったんですけど、やはりものの見事に外れました(苦笑)。
最前列&二列目はほぼ売り切れのようです。この公演は4回こっきりですし、会場も大きくはないのでお求めはお早めに。新横浜スケートセンターはどの席もかなりリンクに近くて見やすいので、とてもお勧めです。

私は、取れたチケットの方角がうまくバラけてくれていることを祈ります!
その他の宇野昌磨さん関連情報あれこれ
エリザベータ・トゥクタミシェワ選手の談話に昌磨さんエピソード
元世界女王・エリザベータ・トゥクタミシェワ選手(ロシア)がこのほど正式に引退を表明しましたが、引退宣言を機に公開した彼女の動画内で、昌磨さんの想い出を話す部分がありました。
YouTubeのロシア語⇒日本語字幕は精度がかなり低かったので、英語字幕で視聴しました。
その英語翻訳によると、大まかな内容はこんな感じ。
ロシアでは試合前の練習で転倒するなんてもってのほか。練習が上手くいかない時は誰もが焦ってピリピリしていた。なのに男子と練習する機会があった時、昌磨には驚いた!
彼は練習で本当によく転ぶのに、笑顔で。コーチまで一緒になって『4回転ジャンプでそんな風にこける~?』って笑っていた
※英語字幕から読み取れる概要を私がまとめたもので、逐語訳ではありません
一緒に笑っていたコーチはステファン・ランビエールさんで脳内再生されたけれど、彼女と昌磨さんが一緒に出た試合なら樋口美穂子先生かもしれませんね。確かに昌磨さんの過去のコーチは全員昌磨さんが公式練習で多少転倒しようがニコニコしてるイメージはあります。激しい競争下に置かれ、厳格なロシアメソッドで育てられた彼女にとって昌磨さんは強烈なカルチャーショックを与えた存在だったのでしょう。
その他報道記事あれこれ
最後に、「Ice Brave 新横浜Special Edition」のPRとおぼしき記事や、X(Twitter)をとりあげた記事まで並べておきます。





