アンバー・グレン– tag –
-
カップル競技
シニア競技は1/24~27! 2025全米フィギュアスケート選手権情報まとめ&見どころ
全米フィギュアスケート選手権、ジュニア競技は1/22(水)から既に開始しています。ジュニアグランプリシリーズで高得点を出し、バックフリップ入れて注目されていた男子シングルのブラックウェル選手はフリーで乱れて総合3位。世界ジュニア派遣は厳しい... -
女子シングル
グランプリファイナル(GPF)女子フリー アンバー・グレン選手の「程よい前進」への喜び
フランス・グルノーブルで開催されていた2024グランプリファイナル(GPF/GPF2024/GPFinal)が終了しました。 今日はシニア女子シングルフリーのみ振り返ります。「日本女子5名」VS「アンバー・グレン選手」という構図だった今大会、今思うと私は米国の... -
カップル競技
グランプリファイナル(GPF) ジュニア女子&シニア女子SPの明暗/りくりゅう&さえルカSPは良い滑り出し
2024グランプリファイナル(GPF/GPFinal/GPF2024)がフランス・グルノーブルで始まりました。今回は初日のジュニアのペア&女子、シニアのペアと女子のSPについて記録しています。テレビ朝日地上波では今日12月6日深夜からの放送なので、ネタバレを避け... -
試合&ショー情報
12/5(木)深夜から競技開始! 2024グランプリファイナル(GPF)の情報まとめ&見どころ
12/5(木)深夜から、2024-25シーズンのISUグランプリファイナル(GPF)がフランス・グルノーブルで始まります。公式練習情報も入って来ている直前ではありますが、ジュニア&シニアのGPF関連の情報&私なりの見どころポイントをまとめました。ついでに「裏G... -
女子シングル
GPS中国大会(中国杯) 史上最高レベルに白熱したファイナル代表争いだった女子シングル
グランプリシリーズ6戦目中国大会(中国杯/CoC/カップオブチャイナ)が終了し、グランプリファイナル出場メンバーが確定しました。 全カテゴリの出場メンバー(補欠含む)とそれぞれのポイント&総合得点はこちらで確認できます。 アイスダンス&ペア... -
カップル競技
GPS中国大会(中国杯)初日 ファイナルを賭けた勝負は僅か数点差の大混戦/男子SPは4回転祭り
今日からグランプリシリーズ最終戦・中国大会(中国杯/COC/カップオブチャイナ)が始まりました。去年の中国杯と同じ会場なので、宇野昌磨さんファンとしては「去年この大会に出てた時はまだ現役だったのにな」「草太くんと友野くんと一緒に出てたエキシ... -
カップル競技
GPS中国大会(中国杯)の見どころ/女子だけでなくアイスダンスもGPF出場枠を賭けた激戦!
フィンランドから帰国したのは一昨日の夜。帰国便では7時間熟睡したし、帰ってきた夜も7時間熟睡したのに翌日の日中眠くて眠くて、撮影した写真や動画の整理が全く進んでません。あんなにちゃんと眠れても時差ぼけってなるもんなんですね。フィンランド... -
女子シングル
GPSフランス大会 伝説級の大自爆大会の記録/救いはベテラン勢が光った女子
フィギュアスケートファンの話題はとっくに今週末のNHK杯に移っていますが、凄い展開だったグランプリシリーズフランス大会の記憶も落ち着いてきましたので、遅まきながら男女シングルのみ記録しておきます。 「ベテラン」扱いされる年齢の選手が1・2... -
女子シングル
GPSフランス大会 アンバー姐さん炸裂の女子SP/ボーヤン・セレフコ兄・友野一希が1~3位!荒れた男子SP
グランプリシリーズフランス大会、女子シングルはある程度想定していた結果でした。しかし男子シングルSPは…大荒れの試合になるかも?と予想はしてましたが、私が「荒れる」と思っていたのはフリーでした。まさかSPからこんな大嵐になるとは予想外w 時系... -
女子シングル
GPSフランス大会 アダムのグランプリ初戦で「DUNE大集合」&各国代表争い等の見どころ
グランプリシリーズ3戦目のフランス大会と西日本選手権が今週末行われます。観客撮影の公式練習動画や怪我や靴が壊れた情報とかも出回って、試合開始間近な空気バリバリ。当初GPSの試合の見どころをまとめるのは初戦だけのつもりだったのですが、1&2戦... -
女子シングル
モントリオール滞在記<6>競技3日目(女子シングルフリー)プレッシャーを超えた感動の三連覇を目撃しつつ感じた悲しさ
モントリオールで開催された2024世界フィギュアスケート選手権、競技3日目の夜にはついに世界女王が決定します。坂本花織選手の三連覇がかかった試合。今季の状況からいって三連覇の可能性はかなり高いと思われたもののSPで坂本選手に細かなミスが続いた... -
カップル競技
モントリオール滞在記<2>競技1日目(ペアSP&女子シングルSP)
2024世界フィギュアスート選手権の競技がついに始まりました!さすがに会場にいる時間が超長いのでゆっくり感想を記録している時間は取れそうもありません。とりあえず思いつくとこを書き残しましたので、色々間違いやら抜けやらあるかもしれません。後日...
