樋口新葉– tag –
-
スターズ・オン・アイス(Stars on Ice)の大阪公演セットリスト(CS放送&初回公演分)&鑑賞記
4月5日土曜日、大阪の東和薬品RACTABドーム(ラクタブドーム)にて開始されたスターズ・オン・アイス(スターズオンアイス/Stars on Ice)の昼公演(初演)に行ってきました。 今年のStars on Ice(以下SOI)に行くのを決めた理由&2022年公演の想い出、... -
ボストン滞在記<3>アイスダンスRDの大波乱と世界女王の誕生に沸いたボストン会場の熱気
今回は競技3日目のアイスダンスRDと女子フリーについてざっと振り返ります。当然結果はネタバレしているので、ご注意ください。アイスダンス最終前グループの波乱で心乱れ、女子フリーの熱い展開に盛り上がった1日。会場のボルテージの上がり具合は半端... -
ボストン滞在記<2>男女SP&ペアでの驚き&宇野昌磨さん会場インタビュー!
競技1日目の夜はさすがに疲れてぐっすり。2日目のペアの当日練習後半だけ行って、ホテルに戻った合間にちょこちょここれを書き貯めていました。しかし昨夜夕方からPCの何かでホテルのWi-Fiにブロックがかかってしまって解決に難儀。ホテルの人に相談して... -
ボストン滞在記<1>現地より宇野昌磨さんが登場した初日公式練習や会場風景等を写真多めに
X(Twiitter)上では先に報告しましたが、2025世界フィギュアスケート選手権会場のボストンに無事到着しています。 ボストンはNYよりも肌寒いです。今日はずっと雨だったので観光まではしなかったけど、ホテルの設備チェックしたり、近場を歩きまわって土... -
2025四大陸フィギュアスケート選手権の情報&見どころまとめ Road to 26 Trophy も!<2/19 19:45追記>
※2/19 18:30 男子公式練習&SP滑走順情報を記事末尾に追記しました※2/19 19:45 記事末尾の三浦佳生選手の予定構成に関する情報訂正しました 今週は2/19(水)夜からRoad to 26 Trophy(ミラノ五輪プレ大会)、20(木)昼から四大陸フィギュアスケート選手... -
2024全日本フィギュア振り返り<4>アイスダンス&ペア&女子フリー 「程よくワサビの効いた好試合」の詳細
2024年全日本フィギュアスケート選手権の現地観戦振り返り、今日は競技3日目です。 今週日曜日1/12にBSフジで放送された「フィギュアスケートTV」では、グリーンルームやバックヤードでの選手たちが映し出され、嬉しさと切なさを感じました。 アイスダン... -
2024全日本フィギュア振り返り<2>女子SP 男子SPのダメージ回復に効いた清涼剤
今回も2024年全日本フィギュアスケート選手権の現地観戦振り返りです。インカレ動画を観る合間にちょこちょこと年末の記憶をたどってみました。振り返るのは競技初日の女子SP。代表候補選手たちの思わぬミスが相次いだ男子SPで結構メンタルにダメージ食ら... -
グランプリファイナル(GPF)女子フリー アンバー・グレン選手の「程よい前進」への喜び
フランス・グルノーブルで開催されていた2024グランプリファイナル(GPF/GPF2024/GPFinal)が終了しました。 今日はシニア女子シングルフリーのみ振り返ります。「日本女子5名」VS「アンバー・グレン選手」という構図だった今大会、今思うと私は米国の... -
グランプリファイナル(GPF) ジュニア女子&シニア女子SPの明暗/りくりゅう&さえルカSPは良い滑り出し
2024グランプリファイナル(GPF/GPFinal/GPF2024)がフランス・グルノーブルで始まりました。今回は初日のジュニアのペア&女子、シニアのペアと女子のSPについて記録しています。テレビ朝日地上波では今日12月6日深夜からの放送なので、ネタバレを避け... -
12/5(木)深夜から競技開始! 2024グランプリファイナル(GPF)の情報まとめ&見どころ
12/5(木)深夜から、2024-25シーズンのISUグランプリファイナル(GPF)がフランス・グルノーブルで始まります。公式練習情報も入って来ている直前ではありますが、ジュニア&シニアのGPF関連の情報&私なりの見どころポイントをまとめました。ついでに「裏G... -
NHK杯 エキシビションでの北京五輪団体銀メダル披露セレモニーの海外の反応&私も「完」の区切り<11/13再追記>
グランプリシリーズ日本大会ことNHK杯、今日のエキシビションの第一部しめくくりに北京五輪団体メダリストたちの銀メダル披露セレモニーが行われました。※11/13 再追記しました記事末尾にAflo写真ギャラリーを追記。ステキな写真が高画質で見られます NHK... -
GPSフランス大会 伝説級の大自爆大会の記録/救いはベテラン勢が光った女子
フィギュアスケートファンの話題はとっくに今週末のNHK杯に移っていますが、凄い展開だったグランプリシリーズフランス大会の記憶も落ち着いてきましたので、遅まきながら男女シングルのみ記録しておきます。 「ベテラン」扱いされる年齢の選手が1・2...
12