「Ice Brave2」京都公演スタート直前!/トヨタイムズ密着動画第5弾・会場トイレ・物販情報まとめ<22:45追記>

Ice Brave 2のキービジュアル画像

いよいよ今年いちばん予定が詰まった週末がやってきます。

日本時間の11/1(土)朝からは、グランプリシリーズ(GPS)第3戦カナダ大会(スケカナ)、宇野昌磨アイスショー「Ice Brave(アイスブレイブ)2」、そして「西日本選手権」。3つの舞台を追う怒涛の3日間が幕を開けます。

本当に全てをこなせるのか…火曜日辺りには燃え尽きて灰になっていそう(笑)。

「Ice Brave2」に関する予習ガイド的なものは、先日まとめて公開いたしました。

今回は、その後出てきた情報(トヨタイムズ密着動画や会場内のトイレ情報など)と載せそびれていた情報(物販関係)をまとめ、はやる気持ちを記録しております。

10/31 22:40>  西京極総合運動公園内のトイレ位置が書いてある地図を追記しました

目次

トヨタイムズ密着動画第5弾 “仲間と共に新たな物語を” 公開!

こちらは先日の投稿にも追記しましたが、改めてじっくり取り上げます。

10/30(木)、トヨタイムズスポーツから密着動画第5弾・「宇野昌磨アイスショーの裏側“仲間と共に新たな物語を”」が公開されました。映像は15分弱で、出演メンバー全員のインタビューありです。

アイスダンスで追加する技の一部がちらっと映っています。新たな使用音楽のネタバレ等はありませんが、振付等もネタバレ一切なしで開幕を迎えたい人はこの動画は避けたほうがよいです。

継続プログラムは元の振付は生かしつつもかなりアレンジが加えられているようで、会場でその進化を見るのが楽しみになりました。特に新生「ナルコ(Narco)」は楽しみです。

先日公開した記事で私が「パダム、パダム」をやるかも?と思った部分は、「グラビティ」になるのかも?ーとこの動画を見て思いました。あそこ、前回のセットリストから1曲抜くと、もともと次のプログラムが「グラビティ」なんですよね。

あの衣装は「グラビティ」にも合いそうですし…となると「パダム、パダム」見られる可能性は少し下がりました。公開後にリストの順を変えるのも…と思うので記事には変更を加えていませんが。

となると、抜けた1曲ぶんはストーリー性のあるプロを膨らませるプログラムを他の場所に追加するのかな…?

こんな想像を楽しめるのも、明日の昼までなんですね…

会場からの情報 トイレはできるだけ事前に済ませてから

公式アカウントのカウントダウン、京都公演の1日前を知らせる投稿は、こんなお知らせ(下記)でした。で。

京都フィギュアスケートフェスティバルの時に今回のスタンドA席のあるフロアのトイレは利用しました。設備は綺麗だった記憶がありますが、確かにあちこちにトイレを見かけた記憶はありません。

ですが、そもそも90分のショーですし、1時間前に会場入りしたとしても2時間半。来る前に事前に用を済ませ、会場内のトイレは使用しないつもりで来るのが一番安心です。開演前の時間帯の西京極駅構内のトイレも混みそうですから、道中で済ませるのがいいかも?

京都アクアリーナ周辺には公園やスタジアムがあり、その敷地内に公衆トイレ(障害者用あり)が複数あります。ただ老朽化しているので利用を避けたい方はいるかもしれません。会場内トイレを利用する方は、行列を覚悟する必要がありますので、会場入りはお早めにどうぞ。

<10/31 22:40地図追記>

西京極騒動運動公園公式サイト https://www.kyoto-sports.or.jp/about/access/ より引用

会場物販の最新情報

ここからは、当日予想される会場物販の最新情報です。

月化粧

京都公演には、地元の製菓企業による出店があります。下記の案内にある指定条件を満たせば、「Ice Brave2」公演ロゴつき「月化粧」(名産のお菓子)が1個プレゼント!

でもこれ、プレゼントよりも6個入りとかで販売してほしい~。地元民としてはいつもの商品よりロゴつき「月化粧」が複数欲しいです。

unoカフェ

今夏の公演に引き続き、unoカフェは京都会場にも出店あります!


※埋め込みが表示されない場合はリロードまたはこちら

MIZUNO(ミズノ)

そして、ミズノさんも「Ice Brave2」開幕を機に宇野昌磨さんオリジナル限定グッズプレゼントつきのキャンペーン企画を始めました。3つの限定グッズが用意されています。京都公演の協賛に名を連ねているので、出店もあるかもしれませんね。

コラントッテ

主催のコラントッテさんについては先日の投稿でご紹介したとおり、購入金額に合わせてのアクリルスタンドプレゼントがあります。

ミズノさんといい、コラントッテさんといい…自分のアクスタを公式グッズ販売するのに抵抗している宇野昌磨プロデューサーの代わりにアクスタいっぱい作ってくれています(笑)。

Ice Brave公式グッズ

公式グッズ販売は、場外だけでなく場内にもあるのでは?と予測しています。

トレーナーMサイズはともかく、ペンライト用ストラップが初演前に売り切れてしまったのにはビックリしました。大量に作ってそうだからあれは絶対に在庫最後まで残ると踏んでいたのに!

前回は、オンラインショップで売り切れになっていても現地では買えたものも多かったので、今回も現地販売があるといいのですが。

商品説明写真に、昌磨さんが映っている写真がいくつか追加されています。購入予定がない方も再度チェックしてみるとよいかも?

TBSフィギュアからの投稿

こちらはTBSフィギュアからの京都公演前日の最新投稿です。

これはちょっと前の一言インタビュー。答えがわかりきっている質問を、なぜ聞くの(笑)。

11/1(土)いよいよ開幕!

金曜中にやむだろうと予想していた雨ですが、明日午前中まで残るかもしれません。そういや「Ice Brave」第一弾の初演の日も雨でしたね。足元に鞄を置く場合は、鞄が濡れないような敷物や鞄を入れる袋類のご持参をお忘れなく。

明日の荷物はあらかた詰めましたが、最終チェックはまだ。モバイルバッテリーとかまだ入れてないし、現地で公演間に食べる軽食などは明日の買い出しのつもりです。

今日の関西は少し冷えましたが、明日は緩んで日中の最高気温は20℃を超えそうです。朝夕は13~14℃と下がりますけどね。外でちょうどいい服装だと会場内は寒いと思うので、防寒具持参はくれぐれもお忘れなく。

これからの3日間、ハードスケジュールだけど楽しみです!

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村
Ice Brave 2のキービジュアル画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次