りくりゅう– tag –
-
12/5(木)深夜から競技開始! 2024グランプリファイナル(GPF)の情報まとめ&見どころ
12/5(木)深夜から、2024-25シーズンのISUグランプリファイナル(GPF)がフランス・グルノーブルで始まります。公式練習情報も入って来ている直前ではありますが、ジュニア&シニアのGPF関連の情報&私なりの見どころポイントをまとめました。ついでに「裏G... -
NHK杯 女子&カップル競技の振り返り/フリーの雪辱をエキシで果たす三浦佳生選手を見て思い出したこと
グランプリシリーズ大会4戦目のNHK杯フィギュア、先日は男子フリーとエキシビションの合間に挟まれた「北京五輪団体銀メダルイベント」の話しか書けなかったので、今日はエキシの話と男子シングル以外のカテゴリの話をまとめます。 まずは他カテゴリの試... -
NHK杯 エキシビションでの北京五輪団体銀メダル披露セレモニーの海外の反応&私も「完」の区切り<11/13再追記>
グランプリシリーズ日本大会ことNHK杯、今日のエキシビションの第一部しめくくりに北京五輪団体メダリストたちの銀メダル披露セレモニーが行われました。※11/13 再追記しました記事末尾にAflo写真ギャラリーを追記。ステキな写真が高画質で見られます NHK... -
NHK杯 祝・ゆなすみワールドミニマムスコア獲得!/ペアSP1位&男女1~3位を日本選手が独占<訂正あり>
GPS日本大会ことNHK杯が開幕しました。今日はBS&地上波で全てリアルタイムテレビ観戦しておりました。NHKは6分間練習の時に大抵ニュースに入るorインタビューを入れてきて練習映像が途切れてしまうんですよね。「ISU配信もつないでおくべきだった」と視聴... -
2024GPSスケアメ ペア&女子フリー&アイスダンスRD/りくりゅう組&樋口新葉選手など日本勢の活躍
今朝はグランプリシリーズアメリカ大会ペアフリーをナマで見ようと思っていた私。しかし昨夜寝る前に「ペアと男子SPの間1時間もあるやん!」と気づいてしまい…確信犯で男子SP開始30分前に起きて、情報を耳に入れないまま最後の2組だけアーカイブ視聴す... -
スケートアメリカ公式練習のyoutube配信が楽しい/三浦佳生選手・ケヴィン・エイモズ選手の不安材料<23:00再追記>
「スポーツ中継は配信へ」は世界的な傾向で、米国NBCで放送される「スケートアメリカ」は男子フリーのみ。他は全て米国動画配信サービスPeacockでの有料配信です。 全部が全部を有料にして「閉じコン」になるのをおそれたのか、今年のスケートアメリカは公... -
友人と録画を見る会<4>KENJIの部屋⇒フィギュアスケートTV⇒2018GPF⇒フィギペディア で懐古&今季への期待感に浸る
10月三連休の最終日は友人を家に招いてフィギュアスケート関係の録画視聴三昧をしました。不定期に開催しているのですが、最後にこの会に着いて書いたのは宇野昌磨さんが引退表明して間もない頃。 実は先月も一回開催しています。その時は直近で放送のあっ... -
いよいよGPS開始!「スケートアメリカ」の見どころ/エイモズ選手の演技を見たいかどうかがわからない…<誤記修正あり>
この週末、BSフジでは「フィギュアスケートTV!」、CSテレ朝チャンネル2「フィギペディア~GPシリーズ2024開幕直前スペシャル~」が立て続けに放送され、今シーズン本格突入前の雰囲気が高まってきました。 そこで今回は、グランプリシリーズ開幕一戦目「... -
モントリオール滞在記<番外編5>三浦璃来選手お気に入りの「プティン」などの名物料理&会場ベルセンター内外のグルメ情報
2024世界フィギュアスケート選手権が開催されたモントリオールの名物料理&会場内外のグルメ情報についてまとめてみました。今後モントリオールでフィギュアスケートの大きな大会が開催されるかどうかは現時点では不明。実用には役立たないかもしれません... -
「BLOOM ON ICE (ブルームオンアイス)2024」を配信で観てみた
※4/20夜にメディアから写真が多数ポストされたので、曲名&衣装の参考にといくつかのポストを追加しました 今年4回目の「若い」アイスショー 2021年に始まった「ブルームオンアイス」。その前年に創立された木下スケートアカデミーが、創立1周年を記念し... -
モントリオール滞在記<12>競技4日目 男子表彰式とぺア表彰式のやり直し&宇野昌磨ファンとの深夜のお茶会
昨日書ききれなかった競技最終日の表彰式以降のエピソードをまとめました。実はこの日は表彰式から後がね、長かったんです。一時気持ちは落ち込みましたが、思い出深い夜となりました。 表彰式の後のサプライズ 混乱した気持ちの中始まった表彰式 マリニン... -
モントリオール滞在記<番外編3>会場にいたアメリカ人スケオタ&マリニン選手と知り合いのスケーターの情報量が凄かった話
モントリオールで開催された2024世界フィギュアスケート選手権、競技3日目以降のあれこれを再び書き始める前に、会場での出来事を少し書いておこうと思います。今後感想書いていく中で今から語るアメリカ人(推定)スケオタの話がちょいちょい出て来るか...