友野一希– tag –
-
宇野昌磨さん
Numberの宇野昌磨さんトークショーは課金の価値あり! 鬼リピ再生決定!<アーカイブ情報追記>
昨夜東京で開催されたNumber PREMIERの宇野昌磨さんトークショー「氷上をクリエイトする」はとんでもなく面白かったです! アイスショー「Ice Brave」関連トークに徹するのかと思いきや、実に幅広い話題を繰り広げてまして。昔から彼を応援してきたファン... -
宇野昌磨さん
Ice Braveチケット座席判明&一般販売開始/国別対抗戦は4/17から!<4/17昌磨さん情報再追記>
2025年の国別対抗戦が始まってしまう前に、今日4月16日よりチケット一般販売が始まった宇野昌磨さんアイスショー「Ice Brave」関連の続報を取り急ぎ。私が先行抽選でゲットした席番号も判明したので、Ice Braveチケット関連の話題&新たに出た取材情報をま... -
アイスショー鑑賞記
スターズ・オン・アイス(Stars on Ice)の大阪公演セットリスト(CS放送&初回公演分)&鑑賞記
4月5日土曜日、大阪の東和薬品RACTABドーム(ラクタブドーム)にて開始されたスターズ・オン・アイス(スターズオンアイス/Stars on Ice)の昼公演(初演)に行ってきました。 今年のStars on Ice(以下SOI)に行くのを決めた理由&2022年公演の想い出、... -
宇野昌磨さん
「Ice Brave」チケット当落発表⇒週末は「スターズ・オン・アイス(Stars on Ice)」 大阪公演へGO!
本日、宇野昌磨さんアイスショー「Ice Brave」の先行抽選販売の当落発表があり、希望公演分のチケットは揃ったので、土曜昼の「スターズ・オン・アイス(Stars on Ice)」会場に向かう道中でスマホでポチポチして先行先着販売に参加せずともよくなりました... -
アイスショー鑑賞記
2025「滑走屋 kassouya」広島公演 撮影動画と共に振り返ってみた
先週末広島に観に行った高橋大輔さんプロデュースのアイスショー「滑走屋」は今年も全編観客によるスマホ撮影OK!私は去年と違って今回はかなり撮影したため、撮影した動画&写真の整理にずっと追われておりました。他の方たちが撮影した動画も漁りたいと... -
アイスショー鑑賞記
2025「滑走屋」は昨年からの進化が半端ない!~広島公演初日鑑賞記~
「滑走屋 KASSOUYA」広島公演の初日、初回の11時公演と18時公演を観てきました。初日に見るか千秋楽を満喫するかどっちにしようか悩んだのですが、初演の驚きを優先しました。スタンドからの俯瞰で1回は見たいし、1回は間近で見たいと思ったので今回は鑑... -
男子シングル
四大陸選手権 男子フリー 「残念さはあれど納得いく結果の試合」の見ごたえ
今回は2025四大陸フィギュアスケート選手権、昨夜の男子フリー結果&振り返りです。日本人3選手の演技の動画も記事内に埋め込んでいます。ちなみに私、この後所用で外出後そのまま飛行機で羽田に向かい、東京で前泊しプリンスアイスワールド(PIW)東京公... -
男子シングル
四大陸選手権 男子SP結果&振り返り 「90点台&80点台が一人ずつのみ」という波乱
ここ数日、2025四大陸フィギュアスケート選手権の配信見る合間に映画鑑賞や会食の予定も入れている上に四大陸選手権終了後の24(月・祝)にはプリンスアイスワールド(PIW)東京公演にも遠征を予定しております。PIW東京公演は当日朝に移動して一泊だけし... -
カップル競技
2025四大陸フィギュアスケート選手権の情報&見どころまとめ Road to 26 Trophy も!<2/19 19:45追記>
※2/19 18:30 男子公式練習&SP滑走順情報を記事末尾に追記しました※2/19 19:45 記事末尾の三浦佳生選手の予定構成に関する情報訂正しました 今週は2/19(水)夜からRoad to 26 Trophy(ミラノ五輪プレ大会)、20(木)昼から四大陸フィギュアスケート選手... -
カップル競技
2024全日本フィギュア振り返り<3>楽しいアイスダンスRD&ペアSP⇒好演に波乱が混じり過ぎた男子フリー
<1/15追記 フジテレビ制作の全日本男子シングル振り返り動画のリンクを記事末尾に追加>2024年全日本フィギュアスケート選手権の現地観戦振り返り、今日は競技2日目についてです。楽しく始まったアイスダンスRDとペアSPはともかく、男子フリーは代表候... -
宇野昌磨さん
2024全日本フィギュア振り返り<1>男子SP 「代表候補が軒並み乱調」への動揺の陰にも好演技あり
現地観戦の記憶が薄れる前に、2024年全日本フィギュアスケート選手権の観戦記録をまとめようと思っていた私。しかし「メダリスト」原作マンガの既刊11巻一気読みしちゃったり(アニメ初回ももちろん見ましたw)、名フェス関連の昔の昌磨さん映像漁りにか... -
アイスショー鑑賞記
名フェス(名古屋フィギュアスケートフェスティバル2025)に行って来たよ(訂正追記)
2025年初めてのアイスショー、「名フェス」こと「名古屋フィギュアスケートフェスティバル2025」に行ってきました。 先日の投稿にも書きましたが、私が名フェスに行くのはこれが初めてです。 配信で感じていたあの空気感をナマで味わえて楽しかったです。 ...
