デニス・ヴァシリエフス– tag –
-
女子シングル
GPS中国大会まとめ前編/佐藤駿選手、怪我明けで掴んだ優勝&渡辺倫果選手、全米女王に挑んだ銅、波乱の展開も
中国・重慶で開催されていたフィギュアスケートの2025年グランプリシリーズ(GPシリーズ)第2戦が終了しました。 今回は、GPS第2戦中国大会(中国杯2025/カップオブチャイナ2025/COC2025)の男子シングル・女子シングルについて振り返ります。 2025 GP... -
カップル競技
GPS中国大会の放送・配信情報&見どころ/スイハン復帰戦、全米女王対決、ミラノ五輪代表争いの行方
2025年フィギュアスケートのグランプリシリーズ(GPシリーズ)第2戦は、中国・重慶で10/24(金)から競技が始まります。(地名を長慶と誤記していたので10/26に修正) 今回は、GPS第2戦中国大会(中国杯2025/カップオブチャイナ2025/COC2025)の競技時... -
宇野昌磨さん
ステファン・ランビエル ×「Ice Brave」インタビュー動画レビュー/どんな人におすすめ?課金の価値は?<7/11追記>
「Ice Brave(アイスブレイブ/アイス・ブレイブ」愛知公演後、Numberが実施した宇野昌磨さんインタビュー動画(有料)が公開されたのは6月19日。 その時点で、宇野昌磨さんインタビュー翌日にステファン・ランビエールさんにもインタビューしていて、その... -
宇野昌磨さん
ボストン滞在記<12>男子フリー前半/宇野昌磨さんが見つめたデニス・ヴァシリエフス選手の熱演と、それぞれの“賭け”
2025世界フィギュアスケート選手権現地観戦の振り返り、今回は男子フリー前半グループの振り返り。前半グループにはメダル圏内の選手こそいませんが、ワールド初出場選手や五輪出場枠取りのプレッシャーと闘っている選手がいたりと、それぞれの見どころが... -
宇野昌磨さん
ボストン滞在記<9>男子SP後半 各国の五輪枠争い&日米頂上対決を、フジ放送席を視界に入れつつ見守る
ボストンで現地観戦した2025世界フィギュアスケート選手権、今回は男子SPの振り返り後編、第5~7グループです。 第5グループは五輪枠を賭けている中堅選手たちが多く、ミラノに向けた勝負として見ごたえがありましたし、第6-7グループは高難度4回転... -
宇野昌磨さん
ボストン滞在記<番外編3>通し券が宇野昌磨さんのいるフジ or NBCの放送席が常に見える「神席」だった話
今日は、ボストン世界フィギュアスケート選手権開催中書くのを我慢していたことを書き残します。 実は私の通し券席は、左手前方にはフジテレビ放送席、右手前方にはNBC放送席がある場所にありました。そこは、リンク上の演技を観る際にフジ or NBCの放送席... -
カップル競技
Road to 26 Trophy動画/四大陸選手権 ペアSP&アイスダンスRD振り返り~りくりゅうSP1位発進!~
今回はRoad to 26 Trophy(ミラノ五輪プレ大会)の動画情報と、2025四大陸フィギュアスケート選手権のペアSP&アイスダンスRDの結果&振り返りです。 Road to 26 Trophyについては動画情報のみで、演技内容やSPの点数や順位は記載していません。ただし四大... -
試合&ショー情報
欧州フィギュアスケート選手権(ユーロ)スイス&エストニア国歌まで聴けた大会
欧州フィギュアスケート選手権(フィギュア欧州選手権/ユーロ)が終わりました。 各カテゴリの優勝者の国が全部別々で、ドイツ、エストニア、イタリア、スイスの国歌が流れるという面白い展開。スイス国歌はサラ・マイヤー(マイアー)選手の引退試合だっ... -
女子シングル
1/29~2/2 欧州フィギュアスケート選手権(ユーロ)情報まとめ&見どころ<追記あり>
全米フィギュアスケート選手権のプチ感想と、欧州フィギュアスケート選手権(ユーロ/欧州選手権)の情報を一記事にまとめてアップしようーと思ってたのですが…謎ショー(BIS F25)情報まだ集めたりしてるので時間が足りずw。今回全米を振り返るのは諦め、... -
男子シングル
GPS中国大会 海外の反応が気になった男子FS/ボーヤン選手と連盟との対立&グラッスル選手への批判の声など
グランプリシリーズ中国大会(中国杯/CoC/カップオブチャイナ)の男子フリー前日、フィギュアスケート専門記者のジャッキー・ウォンさんがこんなことをX(Twitter)に投稿していました。 ダニエル・グラッスルがグランプリファイナルに出場できない唯... -
カップル競技
GPS中国大会(中国杯)初日 ファイナルを賭けた勝負は僅か数点差の大混戦/男子SPは4回転祭り
今日からグランプリシリーズ最終戦・中国大会(中国杯/COC/カップオブチャイナ)が始まりました。去年の中国杯と同じ会場なので、宇野昌磨さんファンとしては「去年この大会に出てた時はまだ現役だったのにな」「草太くんと友野くんと一緒に出てたエキシ... -
カップル競技
GPS中国大会(中国杯)の見どころ/女子だけでなくアイスダンスもGPF出場枠を賭けた激戦!
フィンランドから帰国したのは一昨日の夜。帰国便では7時間熟睡したし、帰ってきた夜も7時間熟睡したのに翌日の日中眠くて眠くて、撮影した写真や動画の整理が全く進んでません。あんなにちゃんと眠れても時差ぼけってなるもんなんですね。フィンランド...
