試合観戦記– category –
配信や放送、現地で観た試合の観戦記録
-
モントリオール滞在記<番外編4>会場に出没しまくるアンバサダー(パトリック・チャン他)&楽しいスケーター目撃情報交換
2024世界フィギュアスケート選手権、競技の現地観戦記録を書き終える前に、会場などで目撃した「あの人」たちのエピソードを先にまとめてみました。息を呑んで見守った男子フリー最終グループを再び思い起こす前に、ちょっと息抜きをしたくなりまして(苦... -
モントリオール滞在記<10>競技4日目(男子フリー)第3G セレフコ兄11位の悔しさ/ロマン君とデニス君達を見守る一体感
今回は2024世界フィギュアスケート選手権男子フリー第3グループについてです。第3グループも思い入れある人多すぎて最終グループにたどり着かなかった(苦笑)。ただ、本当はこのあたりのグループでボーヤン・ジン選手を見たかったです。ボーヤンはワー... -
モントリオール滞在記<9>競技4日目(男子フリー)第1~2G アダムの大逆転劇とバックフリップ/カムデン君バナー
男子フリーの日から今日で3週間。あの後の週末は大阪と横浜の「スターズオンアイス」があって、再来週にはもう「プリンスアイスワールド」が開催される。マリニン君やチョックベイツも来週にはアメリカでのショー「GOLD ON ICE」がある。時はどんどん進ん... -
モントリオール滞在記<8>競技4日目(男子フリー)ドノヴァン・カリーヨ選手について語り倒す
アイスダンスのメダリストが決定したあとは、男子シングルフリー。小一時間程度の休憩があるので外に食事に行こうと思えば行けないことはないのですが、アイスダンス表彰式を見ていると実質30分程度しか間がありません。男子シングルファンとしては「あ~... -
モントリオール滞在記<7>競技4日目(午前の男子公式練習&アイスダンスFD)最終練習を見守る朝&会場が揺れた「嵐が丘」
モントリオールワールドの競技最終日、迎えた日の朝は一面の雪でした。いや~モントリオール行くと決めた時に買ったスノーブーツ履いてきててよかった! 細かい雪が降り注ぐその景色は「Timelapse」のPV内で降りしきっていた雪を思い起こさせて、「これは... -
モントリオール滞在記<6>競技3日目(女子シングルフリー)プレッシャーを超えた感動の三連覇を目撃しつつ感じた悲しさ
モントリオールで開催された2024世界フィギュアスケート選手権、競技3日目の夜にはついに世界女王が決定します。坂本花織選手の三連覇がかかった試合。今季の状況からいって三連覇の可能性はかなり高いと思われたもののSPで坂本選手に細かなミスが続いた... -
モントリオール滞在記<5>競技3日目(アイスダンスRD)フリー進出の明暗&性加害への抗議&チョックベイツ引退?に怯えた日
もうあれから1週間が経ったのか~という感じです。結局帰国後視聴できた放送録画はJSPORTS放送版のごく一部の演技だけ。ISU公式配信動画すらまだちゃんと観られていません。この週末はワールド後の混乱した気持ちを文章化するのを最優先。宇野昌磨選手の... -
モントリオール滞在記<番外編3>会場にいたアメリカ人スケオタ&マリニン選手と知り合いのスケーターの情報量が凄かった話
モントリオールで開催された2024世界フィギュアスケート選手権、競技3日目以降のあれこれを再び書き始める前に、会場での出来事を少し書いておこうと思います。今後感想書いていく中で今から語るアメリカ人(推定)スケオタの話がちょいちょい出て来るか... -
モントリオール滞在記<番外編2>2024世界フィギュアスケート選手権での宇野昌磨選手の演技を通じて感じたこと
モントリオールで開催された世界フィギュアスケート選手権、競技3日目&4日目の記録を書き残す前に、宇野昌磨選手の演技を通して感じたこと&考えたことを書きだしてみました。頭を整理しておかないことには他カテゴリの話や他選手のエピソード書けそう... -
モントリオール滞在記<番外編1>2024世界フィギュア観戦から帰国してまもない今の心境 ※滞在記後半は後日投稿予定
カナダモントリオールで開催されていた2024世界フィギュアスケート選手権。現地に出向いていた私はエキシビションを観終わった日の深夜3時半にホテルを出て、一昨日3月26日夜に無事帰国しました。帰宅したら「モントリオール滞在記」の競技3日目以降... -
モントリオール滞在記<4>競技2日目(男子シングルSP&ペアフリー)
「モントリオール滞在記<3>」で書いたように、チケットのコード読み取り関連システムにトラブルが起きたために入場するまでさんざんな目に遭った男子シングルSP。残念ながら第1グループに間に合わなかったけど、第2グループ以降は全部見ることができ... -
モントリオール滞在記<3>競技2日目の午前は予定変更&トラブル続き
世界フィギュアスケート選手権競技2日目のモントリオールは今朝はかなり冷え込みました。正確な朝の気温まではわかりませんが、朝の天気予報では-7℃で一日中氷点下みたいな情報でした。 今は2日目の試合観戦を追えてホテルでひと段落しているところ。...